私事ですが、父親は、讃岐の人です。

子供の頃ばあちゃんの所に行くイコールうどんを食いに行くみたいなものでした

うどん むっちゃ好きです。

店は大阪の堺に有るから讃岐うどんを出すつもりはないのですが、

讃岐の粉を使って打ってます。

のだ屋の旨いもん飲みたい,喰いたい、極めたい-生うどん

出汁は、いりこを使わず、利尻と鰹節4種をブレンドして化学調味料を使わず取ってます

讃岐うどんとは ちゃうけど ええ出来やと思てます。


のだ屋の旨いもん飲みたい,喰いたい、極めたい-牡蛎天うどん


今日は、牡蛎天うどんやで、、

ほんでもって 日本酒大好きのyukie姐さんに酒と合わせてもらう事に、

チョイスしたんが、これや




のだ屋の旨いもん飲みたい,喰いたい、極めたい-獺祭と綿屋


獺祭 無濾過 本生 槽場汲み

綿屋 特別純米 美山



のだ屋の旨いもん飲みたい,喰いたい、極めたい-酒とうどん



厚岸の牡蛎天入りうどんと酒


姐さんのインプレでっせ!!!


姐さん 登場です!


今日は寒かったので、あったかア~い厚岸の牡蛎天おうどん!


綿屋の華やかな風味、獺祭のキレとコクとパンチ。。。

これが、また、あいますねんグッド!


表現不足で、すみません。姐さんとしては、悩んだ結果、華やかな綿屋やは、女性。 獺祭は、男性に
おすすめします。


寒くなってきたので、皆さん風邪にご注意です


人気ブログランキングへ