2003年6月2日 | chamaのヨガのブログ★ちゃまぐ

2003年6月2日

・今日は洗足のクラスの合間に「ヨギ・ティー」でお茶してました。

・洗足会館は「ヨガ」もいいけど、実はお茶するのに最高。超和風の部屋の窓から、カルガモも住む弁天池や、それに架かる太鼓橋が見えてとても落ちついちゃいます。どんな「和系空間デザイナー」も、この雰囲気は出せないだろうな。この言葉は、井の頭公園で土日に自作のアクセ売ってる友人のタキさんのパクりでした。

・タキさん、48でハードロックTシャツ。写真じゃ良く見えないけど、相変わらずセンスいいっス。右は作品、マクラメ編みの具合までは見づらいか。僕もタキさんグッズでパワー貰ってる一人です。ヒーラーのヒーラー系。


国分寺にお住まいの、タキさんからのメールです。

「 更新時に出没場所なんかも書いといて下さい。吉祥寺ダイヤ街、井の公、ハチ公。同じ公でもコウも違うかっていう位ハ?ド、ラオスの田舎とバラナシの路上位の差。 」

・座布団で許して頂きましょう。イイ人です。


・青山一丁目に「KAI」さんてセレクト・ブックショップがあって、そちらで良く本を買います。もう10年以上やってらっしゃってスピリチュアル系がメインなのですが、最近は「カラダ」に関する本の割合がホントに増えましたね。マドンナやスティングにアシュタンガ・ヨガを指導したジョン・スコット先生の「アシュタンガ・ヨーガ」って本の日本語版が去年の終わりにやっと出て、未だ一般の本屋さんには無いトコロが多いのですが(青山ブックセンターとか紀伊国屋書店とかだとあるけど)2冊並んで飾ってあるのをココで初めて見ました。さっすが。

・六本木のスタジオへチャリか歩きで行く時に通り道なので、最近は出没頻度が上がってるかも。先日行った時は「ふたりヨーガ 楽健法」ってフーレ(足でやるマッサ系)っぽい本とヘッセの「シッダールタ」の文庫本買いました。小学校の時にヘッセの「幸福論」にはずいぶん影響を受けて、そこから(何故か)ニーチェを分かりもしないのに読んでたのを思い出しました。

・で、「ヨギ・ティー」 はこちらで購入。スパイスが相当効いてて好みが別れるかもしれませんが、7種類程あります。洗足のクラスでは、クラスの後にいろんなお茶で「お茶会」なんていいかな、って只今計画中。