2003年6月27日 | chamaのヨガのブログ★ちゃまぐ

2003年6月27日

・今日は荻窪IYCでイロイロ用事があって、朝から居っぱなし。

・僕の大好きなヨギの「ラッセル・カイ・山口」氏が来日しました。山口さんっていっても日本語全くできません。できないフリしてホントは全部分かってたりしたら、それも謎が多くてヨギっぽいですか。

・去年、来日した時は蕎麦屋さんの後に甘味処行って「クリームあんみつ」かなんか食べてましたが、今日はロイホで「氷宇治金時」食べてました。さっすが山口さん。でも白玉は、何故か避けてました。いろいろあるんでしょう。

$★ヨガのブログ★ ちゃまぐ CHAMAG
右写真、 顔だけ隠して「どっちがラッセル」クイズできそうですね、ケンさん。

・ラッセルは大のカメラ好き。去年はキャノンのデジカメ持ってましたが、今年は一眼レフ・デジカメにバージョンアップしてました。でも相変わらずキャノン。

・スパイダーマン=トビーにアシュタンガ教えてた位ですから、盗撮とかしたら絶品なんでしょうね。まさに「どこでも」。ビルの上でも隙間でも入れそう。ヨギだから絶対しないけど、その姿を見てみたい気がしないでもありません。

・ちなみに「キャノン」は「観音」からきてるメーカー名、ってのは皆さん知ってらっしゃいますよね。ブッダもヨギだから、ちゃんとヨガっぽくなりました。蛇足ですが「ニコン」も実は仏教用語。知りたい?人は「ヨガっぽい」情報付きでメールくださいm(_ _)m

・んで19時から、きっちりラッセルのワークショップ受けてきました。その前に食事取らないようにしたから、ロイホで↓パフェ2個食べちゃいました(^^;何故か2個目の方が長かったのですが、ラッセル先生もカウントが長いんだコレが。。んでカラダもココロも、ひと山越します。

・・・・・・・・・・・・・

・んで海も越えてロンドン在住のSS木さんからのメールです。


「チャマさん
メールありがとうございました。
HPいつも拝見しています。頻繁に
更新していらっしゃるので、拝見するのがいつもとても
楽しみです。

最近日本もヨガがブームみたいですね。
とても嬉しい反面、インストラクターの方が
限られているので、スタジオが混んだり、
インストラクターの方がへとへとになったり
大変なんだろうなと思っています。

そうそう、ChristyTurlingtonの本ご覧になりました?
美しすぎて、口あんぐりです。

朝クラスの開講嬉しいです。
でも私を含めサラリーマンはだいたい9時出勤なので、
6時から8時のマイソールのクラスがあると最高なんですが、
(しつこいですが、シャワーつきで!)なかなか
難しいんでしょうね。

都心でシャワーがあって、早朝OKのスタジオが
あれば本当に本当に最高なんですが・・・
フィットネスクラブと提携なんてありえないシナリオですか?

ロンドンから戻ったら是非お会いしたいです。
渋谷のスタジオが一番通いやすそうですので、
そのときかな?

これからもHP楽しみにしています。
お元気で。」

・「愉快なロンドン、どですかでん?」なんてタイトルのメールに、よくぞ懲りずに返信下さいました。ありがとうございます。

・ターリントンさん、同じ人類なんですよね。でも「続けた」結果でもあるのでしょう。

・イントラは僕には楽しいですし、皆さんと直接接していられるので「ヘトヘト」にはなりませんが、エネルギー的には「朝の自分の練習」をしてないと持たないでしょうね。週に一回とか休むと、その日は結構、普通の人だし(^^;

・フィットネスクラブとの提携ですか。。考えた事はありますが、どうなんでしょう。でも絶対数が増えてくると、いろんな可能性が出てくるんでしょうね。


・・・・・・・・・・・・・・

・渋谷クラス参加予定のH岡さんからのメールです。


「CHAMAさま
はじめましてH岡と申します。
TOKYO-YOGAのサイトを拝見させていただきメールさせていただいてます。

7/1 19:00?のアシュタンガ・プライマリー・レッド・クラス(ベーシック)@渋谷 に参加してみたいのですが・・・急すぎてムリでしょうか?
私のほかにもう一名友達も興味をしめしておりますが、仕事の都合上当日まで予定がわからないそうで、可能な場合は当日突然参加したいと申しておりますが、そんな勝手なことも可能でしょうか?
お返事お待ちしてます☆」

・ここは楽して返信メールをそのままで失礼(^^;


「メール有難う御座います。chamaです。
HP見て頂いて、ありがとう御座いますm(_ _)m

クラスは「いつでも、急でも」参加可能ですよ。
固くお考えにならさずに、最初は。

・欧米のヨガ・クラスでは大体「ドロップ・イン」のスタイルで、
気が向いたら行ってクラスを取って、って感じです。
僕の全てのクラスも、そんなスタイルですので、入会金とか予約も必要ありませんし、「必ず、次も来るんだよ!!」的な締め付けも決してございません(^^;

・特に「初めて」でしょうから、気に入ったらマタお越しになればイイし、
合わなかったら止めれば良いだけです。
どうぞ「勝手に」お越しください。

・「動きやすい服装」と、できれば「空腹」の状態でお越しになると、より「カラダで感じる」事ができるかしら。

・まだまだ「入会金幾らで予約制」的なヨガ教室システムの印象をお持ちの方も多いかと思いますが、アシュタンガのクラスではそんな風ではありませんので、認識をお改めになってのお越しをお待ちしてまーす!!