青汁って | chamaのヨガのブログ★ちゃまぐ

青汁って

いま現在どうなんでしょうか?去年に○ァンケルの青汁をコンビニでなんでかにゃ買って、自然解凍で飲もうと思って忘れちゃったのをさっき部屋で見つけました。おとといから断食しててオナカ空いたような気がしたんで袋の角からチューチュー飲んでみたのですが、なんか中華料理屋さんの味がするんですよ。多分カキ油使ってると思う。んで、あと確認で色みたら残ってた冷凍中のと比べると、買った直後とそれから2ヶ月後のアボカドくらい色が違うのにいまさら気づきまして、直後に頭頂少し右あたりがモコモコして何か出てきそうになってます、いま現在。んで確認のため新品のを暖めすぎてあっつあつでいま飲んでるのですが、やっぱり前のは腐ってました。全く違う味です(少し似てますが)。てか飲みやすいですねー!15年くらい前に青汁の配達を副業でやってて、買わされた青汁専用冷凍庫家にあっていつでも沢山の新鮮な冷凍青汁が横並びで並んでいる恵まれた環境で下痢するくらい飲み放題だったのですが、副業やめてから青汁ワールドとはご無沙汰してました。横にあった紀文の調整豆乳で1:1くらいに割ってみたんですが、見た目は抹茶ラテとほぼ同様だし(写真はライトあたりすぎてちょっと白っぽ)、

63473a10.jpg

「抹茶ラテ、最近あじ変わったらしいよ。」って入れ物かえて渡されたら、鼻さえ詰まってれば「そうなんだぁ。これってソイだよね。」と流れてっちゃうレベルです。ともかく食べたり飲んだりには確認も必要ですね。頭頂から、いまだになんか出そうです。あとアイスのせてフロートにしてみましたが、メチャマズです。そっちにも気をつけて。(あっ、ミニちゃぶ台の上では最近マウスがよく回ってます。)