私は中国の民族楽器を好んで収集しています。
ウイグルにしか存在しない幻想的な音色を奏
でるサタール(薩塔弥)(satar)を新疆芸術音楽
大学の先生を通じて今から5年前にウイグル・
ウルムチの著名な楽器工房
に特注を依頼して
いました。

それが出来上がり現地でプロプレイヤーの品
質確認を済ませてついに私の手元に届きました。
それは今から5年前のことです。
サタールの全長は140cm、胴部分は太い栗木
をくりぬいてできており、棹部分はむくの栗木で
一体構造になって頑丈にできています。
1本の旋律弦(主奏弦)と12本の共鳴弦が張ら
れています。主奏弦を馬の尻尾でできた弓で
こすって演奏します。
おだやかな宇宙の広がりを感じさせる素晴らし
い音色が出ます。
ぜひ私のスタジオまでこの音色をお聴きにいら
してください。

二胡・フルス-111 

私とサタールとの出会い:

私は中国ウイグルの楽器ギジェック、ラワップ、
タンブルなどをすでに所有しており、機会あるご
とにウイグルの音楽芸術家と接触しています。
最近も東京藝術大学で開催されたコンサートで
このサタール演奏第一人者によるすばらしい演
奏を聴き深い感銘を受けました。

二胡・フルス-2 

サタールの全容を紹介します:

二胡・フルス-5 

二胡・フルス-6 

姿形もグラマーでセクシーです。

二胡・フルス-7 

動物の姿をイメージする長めの駒に13本の弦
をおくべきスリットが刻まれています。
主奏弦(第1弦)(写真右端の弦)のみ弓でこする
のでこの部分の駒は高くできています。

二胡・フルス-10 

調弦:

第1弦から第13弦まで
へ調:C G C D F G A 
ト調: C D E F G A
の音に13個の糸巻きを慎重に回して調弦します。

二胡・フルス-12 

私はこれからサタールの練習に励み、皆さん
に演奏を聴きいただけるよう努力します。
---------------------------------------
今から5年前にこのブログを投稿して以来
私の時間はほぼ100%カラー魚拓制作、生徒
さんたちへのカラー魚拓指導、カラー魚拓展示会
に費やされました。頑張り過ぎて体調を崩しました。
今カラー魚拓教室も一時閉鎖して自分の身体
の悪い箇所のメンテナンスに時間を費やしています。

私は昔からポジテイブ思考で過ごしていますので
私の身体の中の現在悪い箇所もきっと治せるでしょう。
5年前に入手した中国新疆ウイグル自治区の伝統
弦楽器「サタール」は買ってから5年間ほとんど私
が演奏しませんでした。
昨日からサタールを調弦しなおして簡単な曲例えば
「シルクロード」などを静かに演奏しています。
サタールの全長は140cmあり左手を精一杯上に伸
ばして弦を上下に移動させて押して演奏しますので
肩こり解消に良い楽器ですね。
音色も宇宙的で神秘で心が安らぎます。
今の私に必要なリラクゼーションにぴったりの楽器です。