「おかえり、くぅ」「いってらっしゃい、はーちゃん」 | Welcome Coody & Sandy

Welcome Coody & Sandy

ミニチュア・ピンシャーと娘の毎日

暖かくて暑いほどの宝塚です。

けど、エコ。。。節電のため、エアコンは入れてません。

どうしても、印刷するという職業から

用紙が大量にあるので、除湿器だけはいれっぱです。

あと、色が変わると困るので、電気もつけてますが・・・。

できるだけエアコンなしでどこまでいけるか・・・

って、今年は頑張ってみようと思ってる母です。



さて、さぁちゃんのヒートがはじまってしばらくしてから

くぅは訓練に出かけました。

そして、先日帰って来ましたw

その代わりに? はーちゃんが行っちゃいましたw

最初は、わんこわんこと吠えていたはーちゃんですが、

母が書類を取りに少しばかりその場を離れたら

抱っこされておとなしくしてたw

変わり身のはやいやっちゃ・・・と思った母w

そして~

どうやら、元気に毎日を過ごしているそうですw

動画が送られてきて、見たところ

ほんまに楽しそうに走ってんだもん。。。

はーちゃんはやんちゃで走り回るの好きですからね。。。

毎日、気の済むまで走らせてもらえるとしたら幸せよ~

と思ったりしています。



そして・・・帰って来たくぅですが、

さぁちゃんに思いっきりガウられ、

なーちゃんには対等に思われているみたい・・・。

それでも、時々さぁちゃんはくぅの傍にちょこんと座ったりするんだけどね。

くぅが、さぁちゃんに触れようもんなら、

さぁちゃんが「がぅぅぅぅぅぅ」という低いうなり声が聞こえますよ;

肩身の狭い思いをしているっぽいくぅ・・・なんて、考えられん・・・(;´▽`A``



昨日など、なーちゃんが「がうっ!!」と言っただけで、

びびって反っくり返りました;

おーーーいおい!! と思わず言ってしまった母・・・。

度々に訓練に出ると、上下が逆転するんでしょうか?

もともと、さぁちゃんの方が強かった(んだろうけど)んだろうか・・・


とか色々と考えたりします。



くぅは、ブリーダーさんのご意見により、

「痩せすぎっ!!」と言われて、訓練で太って帰って来ました。

でも、何となく母からすると「太りすぎ」という気がするんですけどね。。。


はーちゃんどうしてるかなぁ~?

元気にしてるかなぁ~?

やっぱり一人いないと変な感じ・・・寂しい感じです。







ペタしてね