JAZZが我家に来てから初めてシュナウザーフェスティバルに参加した。ドンッ

2年続きで他の用事と重なったりで、やっと念願かなったシュナフェス2012ミニチュアシュナウザー
でもきっと今年参加した方が良かったんだと実感!音符
それは沢山のツイ友さんシュナ友さんとお知り合いになって、出会ってからだったので…初参加だったのに色々と教えて頂き、皆さんとご一緒させて頂き、初シュナフェスが多くの喜びと出会いのうちに参加する事が出来ました。犬

JAZZはと言えば、ママを始めとする家族にシュナフェスまでの日々…『ゼッケン198番JAZZさん』とか『沢山のシュナちゃんがくるんだよ~!』とか『そんな悪い子はシュナフェスいけないねぇ。』などと言われていたので、何を『盛り上がってんだか!』位に思っていたんだろうけど、実際にゆめ牧場に着いて、本物の沢山の仲間を見た途端…興奮して高い声でクーーーゥン、キューーーーゥンの声を上げていました。シュナウザー

参加した我慢比べは頑張ったけど、ママが後ろを向いて歩き出したら…動いてしまった様で予選落ち(笑)ママは後ろ向きだったので何も見えませんでした(笑)でもディオーネ(娘)が終わった後に、涙目で『JAZZ~~~!よく頑張ったねぇ~。』とJAZZを慰労していました。泣

Galileo☆★☆★-JAZZ我慢比べ
★《がまんくらべ》ママと頑張りました。

皆さんで食べるお弁当ご飯もおいしかったし、JAZZの体脂肪率が標準だった事や、お買い物LOVEを楽しめた事、シュナしか居ないドッグランを楽しんだ事も楽しい思い出になりました。

Galileo☆★☆★-ゆめ牧場ドッグラン
★《ドッグランの中の障害物》
 ディオーネと障害物を楽しみました。初めてにしては楽しんでましたww

何よりも今までツイッターの中だけでしかお話ししていなかった人々と、実際にお会い出来た事は何よりものstar+kira*となりました。

また、初めてのJAZZ家を面倒見てくれたツイ友シュナ友さん達に大感謝して、来る前日・前々日2時間の睡眠が続いた事も全く気にならず…、心地よい疲れと共に笑顔で終える事が出来ました。きらきら

本当にありがとう~~~。From JAZZ family

Galileo☆★☆★-シュナフェス記念撮影
★《記念撮影》中々皆がいいタイミングは難しかったけど…それも思い出の1つです。