色の何でも屋さん・色彩愛好家

志田悦子のブログへようこそ飛び出すハート

 

 

 

 

 

今年最後の

色育インストラクター講座の前半を

開催しました。

 

 

昨年リニューアルした

色育インストラクターテキストに

新しいページが加わりました。

 

 

それは色育の足跡をまとめたページです。

 

 

色育がスタートしてから15年

一般社団法人となり12年

やっと加えることが出来た大切なページです。

 

 

 

振り返ると色育のはじまりは…2008年の秋

1冊の小さな集中力を育てる錯視の絵本を

作ったことがはじまりでした。

 

 

自費で2,000冊作ったんですよ。

 

 

でも売り方を考えてなかった…と言う

いつも肝心な所がぬけている私です。

 

 

絵本がぎゅうぎゅうに入った

ダンボールを見つめ

「どうしよう?」

と途方に暮れたことを今も覚えています。

 

 

色育インストラクター講座では

そんな色育のはじまりのころの

お話からスタートします。

 

 

もし私がもっと計画性があり

もし私がもっと利益計算ができ

もし私がもっと思考型の人であったら…

 

 

色育は決して生まれ無かっただろう気づき

と確信します。

 

 

私は得意なことが少ないから

私は器用じゃないから

迷うことなく人生を進んでいます。

 

 

もし人より優れたところがない

もし先を読む力がない

マルチタスクなんて夢の夢

と言う私に似た人がいたら

 

 

それこそあなたの強み

(Strong point)

かもしれませんね飛び出すハート

 

 

色育インストラクター講座前半では

素直なありのままの私を見てもらおう

と思っています。

 

 

さて、次回後半も楽しみです音譜

 

 

 

昨日小さなブーケをプレゼントしていただきました。

ありがとうございます。

 

 

 

色育ってなに?

Zoom無料説明会を開催中気づき

 

ありのままのあなたで

普段着の私に逢いに来てください。

 

まってま〜すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


イーカラーのおすすめLessonバースデーケーキ

 

 

 

ご質問、ご相談

分からないことは何でも質問!!
Zoom無料説明会はリクエスト開催です気づき

 

 

 

色育メンバーの活動は?

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます気づき