色彩愛好家

志田悦子のブログへようこそ飛び出すハート

 

 

 

 

 

今日の横浜は生憎の小雨でしたが

平安の色さがしピクニックを

無事開催することができました。

 

 

 

 

 

座学では

平安貴族の1日をクイズ形式で

理解する…と言うもの。

 

 

例えば平安貴族が

北斗信仰、陰陽道、仏教など

様々なものを取り入れていて

凶事を避ける暮らしをしていたこと…。

 

 

平安のファション

と言えば、襲の色目。

 

 

実際に自分色の色目を考えて

カラーコーディネートしたり…

 

 

 

 

 

日本の美しい色名について学んだり…

 

 

雨が止むのを待って

さぁ。目指すは大倉山梅林公園

春のかさね色がこの自然界にあることを

それぞれの目で確認。

 

 

自然が作る素晴らしい配色

 

 

 

もちろん、薬膳ランチも食べて…

 

 

さらには…

私の大好きなカフェでケーキと珈琲まで気づき

 

 

心もお腹も大満足の1日となりました。

 

 

忙しい人は

止まる時間が必要です。

 

 

忙しいから…と止まることをサボると

知らない間に心に余裕がなくなり

自分にも他人にも

やさしく出来なくなってしまいます。

 

 

私はカラーセラピストですが

自分を癒やす時間を作ることも

お仕事だと思っています。

 

 

自分の心が健康でないと

誰かの心とまっすく向き合うことが

難しくなります。

 

 

自分の心の声を無視せずに

自分を大切にできる人でいようねっ。

と、お話しました。

 

 

さて、あなたは自分を大切にしていますか?

たまには心の休館日を作りませんか?

 

 

さて次は桜でしょうか?

「次回は行きたいです〜気づき」という方が

いらしたら嬉しいです。

 

 

ご一緒できることを楽しみにしています。

 

 

 

 

    

自分を大切に…

答はあなたの中にある

 

自分が分からなくなった時

自分の本当の声を聞きたい時

色を選んで話してみませんか?

 

 

 

色育8カードカウンセリングを

体験するとスッキリするのは

誰かに与えたれた答ではなく

自ら掴んだ本当の答だからです。

 

指示、アドバイスをせず

あなたの心の中にある答と出会うまで

一緒に向き合います。

 

まずは一度止まって

心の中を整理整頓してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらをクリック下矢印
 
メニューが新しくなりました。
 

 

 

無料Zoom説明会を開催中
あなたとお会いできると嬉しいです。

 

 

 

 

色育は

保育、学童、子育て支援、様々シーンで

こどもたちの心に寄り添える

カラーメソッドです。

 

説明会はZoomでお一人30分

私(志田)が担当させていただきます。

 

色育メンバーの活動は?

 

最後まで読んでいただきありがとうございます気づき