着流し装備大解剖2☆空想阿波踊り☆ | 大和阿波おどり 笑星連 (EBOSHI-Ren)

大和阿波おどり 笑星連 (EBOSHI-Ren)

神奈川県大和市の阿波おどり集団「笑星連」の公式ブログです♪活動記録や連の紹介を更新してます♪

さぁ!昨日に引き続き、今日も着流しの衣装について解説していくよ!(☆∀☆ )

早速いってみよー!(☆∀☆)


④着物
笑星連着流しと言えばこのスミレ色の着物!

いい色だね!♪(´ε` )
この色は笑星連着流しの代名詞!皆んな大好きな着物です!

祭りの前にアイロンをかける時間( ´∀`)
気持ちを祭りモードに切り替える大切なルーティンです!

踊ったり、落ち着きなくウロウロしてるから知らない方もいるかもしれませんが(。-∀-)

右肩から背中に笑星連、左肩に家紋を背負ってます!よいしょぉ!(☆∀☆)

⑤団扇
この写真…間違いがありますね!?(・・?)

笑星連の団扇は本来

こちらですね♪( ´∀`)

この団扇、勿論紙で出来ているので雨に弱い
(;ω;)それに汗もね!

さらに、着流しの踊りは団扇を使うので、団扇にかかる負荷は強めです:(;゙゚'ω゚'):

そこで!皆さんそれぞれ工夫を凝らし、ニスを塗ったり防水加工をしたりタフな団扇に改造しております(☆∀☆)

お祭りの最中、熱心なお客さんに「団扇ください!」って嬉しいお声を頂く事があるんですが…

基本的に祭りの時は一枚しか持ってないので
(;ω;)祭りの最中だとごめんなさいって言うしかなく…(;ω;)

申し訳けない気持ちで一杯です

祭りが終わるタイミングで、テンションMAX!の時だと…あげちゃうこともあったり?
(☆∀☆)

⑥ポーチ
最近、連の中で人気急上昇なのがこのポーチ!

昨日も言いましたが…今まではスマホやお金は巾着に入れていたんです

でも!踊ってる最中に振り回される巾着は凶器&中の物の安全は保証出来かねる代物
(。-∀-)

そこで注目されてきたのがこのポーチ!

スマホから何からこの中に入れても、帯にしっかりと固定できて踊れる安心感♪(´ε` )

手離せません(☆∀☆)

踊る阿呆は携帯電話の機種変も、このポーチに入るスマホサイズにこだわるわけです( ´∀`)

最近のスマホはデカくなる一方で困ったもんだーー!(;ω;)

⑦印籠
カッコイイですよね〜♪(´ε` )これを着けたくて阿波踊りやってるって人もいるとか、いないとか
♪(´ε` )

印籠もちょっとした収納になってますが、蓋をしっかりしないと…踊りの最中に中身をばら撒くってこともあるので…( ̄▽ ̄;)ご注意を!

印籠の房の色は個人の好みが出ております
(☆∀☆)

以上!着流し装備大解剖でした!(☆∀☆)

あ…足袋…忘れてた…(。-∀-)