「ぐんぐん伸びる子にしたい!」をお手伝いする“子育て・教育アドバイザー”石田勝紀です

 

お陰様で、東洋経済オンラインで連載中の記事「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」が1年間で1000万アクセスを突破しました!

 

本日、子ども手帳に続く第2弾の「勉強嫌いをなくすツール」、Gノートの記事をついに公開しました!

 

 

勉強嫌いな子、授業が退屈な子、自分のノートをGノート化してしまいましょう!

 

多くの子どもたちにやってもらったところ、劇的な変化がでましたので、お試しいただければと思います

 

別にお金は一切、かかりません。今使っているノートを使うだけです

 

小学生高学年でも効果ありましたが、一番は中高生でしょうか

 

大人であれば、つまらない会議を面白くする!に応用できるかも

 

 

記事はこちらです↓お陰様で、東洋経済オンラインで現在、アクセスランキング第2位になっています

 

「勉強嫌いの子に教えたい『Gノート』の威力」  ←こちらをクリックしてくださいね

 

よろしければ、明後日の30日に軽い講演会(ワークショップに近い)をやりますので、予定が空いているかた、いらっしゃいましたら、直接お話しませんか?

 

4月30日(土)14:00~16:00

場所:東京都港区元麻布2-14-28 ウィローブルックインターナショナル

テーマ:「やるべきことをやる子」になる生活習慣と思考習慣

 詳しくはこちらから申し込みください

 

***お知らせ***

 

< Mama Cafeのお知らせ>

全国でたくさんのMama Cafe やっています!皆さんのママ会に石田勝紀が直接お伺いします。「ぐんぐん伸びる子にするお話」など子育て相談、教育相談をしませんか?3人~で実施できます。詳しくはこちらお問合せください。参加費:2000円(コーヒー代込)/1人(コネクターさんは無料)

 

5月24日(火)10:00~11:30で、東京都杉区高円寺駅から徒歩5分の「レクトサンドカフェ」で、ママカフェやります。こちらは一般参加募集です。人数限定(あと3名)ですので、ご参加の場合はお早めにお申し込みください。

http://rectsandcafe.com

申し込みは、こちらまで

 

 

➢石田勝紀公式サイト  http://www.ishidanet.com

Facebook  http://www.facebook.com/ishidanet  

➢東洋経済オンライン記事 http://goo.gl/CP7d2m

➢緑進学院 http://www.ryoushin.com

➢教育デザイン研究所 http://rt-w.com/ishida/index.html

 

 

 


にほんブログ村 
にほんブログ村


育児・中学生 ブログランキングへ 
子育てパパ ブログランキングへ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村