皆さん、こんにちは。

私は今千葉県君津市に来ています。

横浜から車で1時間ちょっとで来れる立地にある君津市。

ただ電車で来ると2時間半以上かかります。

千葉は遠いのか近いのかよくわからない。

ということでこれから講演会です。


ちょうど、今日のVoicyの放送で質問を受けた内容が講演会のテーマ。

#1256 常にスマホと一緒で、YouTube動画ばかり見ている中1娘が気になります - Voicy 子育て・教育チャンネル 石田勝紀




命の次に大切ではないかと思うくらい、いつもスマホと一緒の中学生はかなりの数になると思いますね。


昨日の北大東島の中、学生向け講演会で、学校の先生からいただいた質疑応答の中で、子供たちのスマホの使用時間に関してのメリハリについてどのようにしたらよいかという質問がありました。


北大東島の中学生も首都圏の中学生も皆同じです。


大人だってスマホにハマってる人がむちゃくちゃいるわけだからね。子供たちの事とあまり言えない人もいるんじゃないかな。


それにしてもスマホは魅力的なコンテンツがたくさん詰まっており、昭和の時代では考えられないことがスマホ1台でできるようになっています。


明らかに中毒性があると思われるこのスマホについては、上手に活用すればたくさんのメリットがあるけれども、下手をするとはまってしまって抜けられなくなります。


そのため、スマホやゲームに関しては、子供の場合、ルールを決めるのが王道だと考えています。


ただルールを作れば良いと言う話ではなく、ルール決めには効果を引き出す方法で作らなければなりません。


その方法に則ってルールを決めていかないと、おそらくルールはあってないようなもの。全く効果がでないと思われます。

ということで、今日はこれから講演会でがっつりこのあたりのお話をしていきます。