皆さん、こんにちは。

 

 

昨日千葉の君津市で講演会があったお話は昨日のブログで書きました。

 

 

講演会は休日にも関わらず、たくさんの方にいらしていただきました。

 

 

通常、参加費無料の講演会では全体の20〜25%は無断欠席になることが少なくないのですが、君津は真逆で当日参加の方もいらっしゃって、当初聞いていた参加者を超える方にご参加いただきました。

 

 

時間も2時間たっぷりあったので、かなり充実したお話ができました。

 

 

何人かのVoicyリスナーさんから声をかけていただけて、嬉しかったですね〜。

 

 

君津市でも私の音声配信Voicyチャンネルを毎日聴いてくれている方々はいらっしゃたとは!

 

 

ということで、とても楽しく、気持ちの良い講演会ができました。色々準備いただきました事務局の皆さま方に感謝です。

 

 

ただ、写真を撮るのもを忘れたので、1枚もなくて・・。

 

 

その後、君津市に名水百選があるというので、30分ほど車で移動して水を汲みに行ってきました。

 

 

場所は久留里というところ。

 

 

もっと山奥の自然の湧水かと思ったら、しっかりと整備されていて、水を汲みやすくなっていました。

 

 

 

 

 

ここは、千葉県で唯一の平成の名水百選に選ばれたところで、なんと縄文時代の水が含まれているようです。しばらく八ヶ岳の水を汲みに行けないので、今回50リットル汲んできました。

 

 

 

 

目の前には蔵が。

 

 

日本酒と書いてあったので、入ってみた。

 

 

 

店内はお酒一色で、ここは酒蔵ですかと聞いたら、元米蔵だったみたい。

 

 

なかなかいい雰囲気に改築されていて、地酒を2本買った。

 

 

実はここ久留里(房総半島のど真ん中あたり)には4つの酒造があり、さらに君津市全体で8つも酒造があると。

 

 

 

 

確かに、水がいいので、お酒作りには適しているよね。納得。

 

 

昼食は抜きにしようかと思っていたら、気になるお店が

 

 

 

カレーうどんといおう言葉が気になり、しかも駐車場には何台も車が。

 

 

直感で入ったけども、入ったら中にはTOKIOの長瀬智也さんが何度もバイクで食べに来ていると書いてあった。店内はカウンターしかなく5〜6人しか入れない。で満席状態。

 

 

私はカレーそばにちくわ天をトッピングして注文。美味しいわ。有名なお店だった。

 

 

 

おばあちゃん一人ですべて切り盛りしている。かなりのご高齢と思われたけど、まさか年齢を聞くわけにもいかず。

 

 

でもテキパキと手慣れた動きで、プロの雰囲気を感じた。

 

 

店内に調理の許可証らしきものが掲示してあって、そこには昭和19年と書いてあったけど、まさかお店出したのが、昭和19年?

 

 

としたらおばあちゃんは100歳近い?まさか!

 

 

それにしてもこういう昭和的雰囲気もいいよね。ホッとできるひと時でもありました。

 

 

ということでとても充実した君津でした。