皆さん、おはようございます。

 

 

今朝、東洋経済オンライン第235回目の連載記事がアップされました。

 

 

アクセスランキングも早々にトップ10に入っているので、結構読まれているようです。

 

 

タイトルは、『「勉強する意味がわからない子」に効く勉強法』です。

 

 

子ども(大人も)大きく2つの学びのタイプがいます。

 

 

親と子どもが学びのタイプが異なると、親のイライラは増していきます。

 

 

なので、タイプを知り、さらに、そのタイプ別の対応方法をしてみると、スムーズに学びに向かっていくと思います。

 

 

という記事を書いています。

 

 

詳しくは本編を御覧ください。

 

 

記事→こちら