皆さん、こんにちは。



下書きのままであることに今気づきました。



昨日の朝出す予定のブログだった。



(以下)

 

 

今、長崎のホテルにいます。

 

 

今日は午前中、出島の美しい景色が見えるところでMama Cafeです。

 

 

昨日、長崎入りしました。

 

 

昼は時間があまり時間がないため、即席で食べられる「リンガーハット長崎ちゃんぽん」で。

 

 



まさか、長崎に来てまで、週1回は食べているリンガーハットで、皿うどん食べるとは思わなかった。

 

 

ただ横浜のリンガーハットとは味が違う気がした。たぶんこれは気分的な錯覚。

 

 

午後は予定があり、それが終わって、ホテルに着いたのは、19時半ごろ。

 

 

21時からMama CafeプライムのZoom夜コースがあるため、早めに到着するべく、新大村駅から長崎駅まで新幹線かもめに乗った。

 

 





わずか16分のみの乗車だけど、これで在来線よりも30分は短縮できた。

 

 

到着後、夕食は、さっさと済まそうと思い周辺を徘徊したけども居酒屋らしきものがあるけども、雰囲気違うのでスルーし、見つけた飲食店が、、、

 

 

すき家の牛丼。

 

 

まさか、長崎のディナーが、すき家の牛丼とは予想だにしなかった。

 

 

最近は、日本中どこに行っても、その土地に根付いたものを食べていない気がする。つまり堪能していない。

 

 

日本どこに居ても、いつもの日常を送っているみたいになってきた。

 

 

確かに、旅行という感覚は全くなく、どこにいくのも、出勤という感覚は確かにある。

 

 

ホテルの良さは、落ち着いて作業、仕事ができることと、Wi-Fiが最強のところが多いので、自宅でZoomやるよりも安定感がある点かな。

 

 

昨夜は回線を気にせず、ガッツリ集中して2時間半のプライムができました。

 

 

ということで、これから朝の長崎スタバで食事とって、出島のカフェでMama Cafeやってきます。