読者登録させていただいている、


ママと赤ちゃんの心ケア★ベビーマッサージ 教室 ベビーステップ

こちらのブログで、と~っても共感できる記事がUPされていました。



赤ちゃんは、何でもわかってる


http://ameblo.jp/babystep-jp/entry-11107507842.html


こちらからの語りかけや、ココロの状態、そういったものは赤ちゃんにダイレクトにつながっている・・・

そして、赤ちゃんなりに分かっている。



はい、そうですよね

わたしも日々それは感じています。



私と息子は10か月以上、おなかの中でつながっていました。

そのときに私が体験した、楽しいことや嬉しいこと、美味しいことやちょっと辛かったこと・・・

おなかの中で繋がりながら、一緒に体験してくれていたんですよね


そしてそれは、生まれてからも続いているわけで。



以前、子どものアトリエで仕事をしていた時、いくつもの事例を見ました。


お母さんが元気になれば、子どもも元気になる。

お母さんがニコニコだったら、子どももニコニコになる。

そして子どもがパワー全開になって、もっともっと自分の力を発揮することができると、お母さんが若返る!

容姿も雰囲気も変わりますし、スカート丈だって短くなっちゃったり。



そういうことを目の当たりにすると、「繋がってるんだなぁ」と感じずにはいられません。




・・・と、きっと息子を産む前ならここで話は終わっていたんだと思います。


実際、息子を産んでみて、日々の生活を送るなかで「いつもニコニコ」はやっぱり難しいときもある、というのが正直な感想。


真面目な方なら「ニコニコでいなくちゃ!」「元気でいなくちゃ!」と、ますますご自分を追い込んでしまうかもしれない・・・・

少し前の私がそうであったように。(あ、でもそんなに真面目じゃないですけどね・・・)



だから、提唱します。


「ゆる~くにこにこで。できないときだってそれでよし。」



もし、ニコニコできないことがつらいときは、素直にそれを言ってもいいんじゃないかと思います。


「お母ちゃんは今疲れちゃって、ニコニコできないんだよ~」って。


大人も子どもも赤ちゃんも、ひとりの人間です。


そりゃ成長途中ですから、分からないこと、知らないこと、できないこともいっぱいです。


でも、それもお互い様かなぁって思います



ひとりの人間同志として、対等な立場でいること。それはお互いを尊重することが大切なんじゃないかなと思っています。


って、わたしも日々試行錯誤の実践中ですけれど



一緒に大きくなっていけたらいいなと思って、今日も母ちゃん道を歩きます