こんばんは。井関です。

昨晩、自分には価値があると思うと良いという話しを書きましたが、「自分は、価値のある人間だ!」って、今日、何回か思ってみましたか!?

番組内で、医療評論家のおおたわ先生が、自分の価値について子供の頃から教えられてこないと、急には自分の価値を認めることができない場合もある。

価値を自分で認める方法として、今、イギリスで取られている方法が、1日の終わりに今日の悪いことを思い出すのではなく、今日の感謝、今日のいいことをひとつ、何でもいいから、「ありがとう」を日記に付けていく。
「ありがとう」をひとつ付けていくだけで、自分の人生に肯定的な考え方が出来る人に育つ、変化してくると、話されていました。


「1行日記 お福分け」の中野裕弓さんも、9年間イギリスにいらしたそうです!
きっとイギリス時代にこの情報を先取りされていたのですね~!!


幸せのありがとう日記 これはもう、時代、来てるんじゃない!?
付けていっちゃいましょ!💜


お付き合いありがとうございました。