行きの新幹線も、乗り換えの特急電車も、洞爺湖温泉も、中国の人ばっかり。


北海道、都内より中国かも!






ホテルを出てぷらぷらする…。


すれ違うヒトのほぼ100%は日本人じゃない。



こんなライトアップに入っちゃった日にゃー。

日本語通じないわよ、ここ!




そのせいかどうか、


洞爺湖の名物は、『木刀』らしい…。

どこのお土産物屋さんでも、機械か手動かは別にして、名前等を彫ってくれるらしい…。

…『木刀』って、飛行機の手荷物には無理よね?

預かり荷物なら、持って帰れるのか…?

帰国したら木刀を眺めながら、日本の侍に思いをはせるのか…?

『木刀』業界は、ここに活路を見いだしたんだな!





けど、その日も帰りの日も、木刀持ってるヒト、一人もいなかったな…。

…ツアーのお客さんばっかりだからかしら?




と、思いきや!