今日はいつもお世話になっている、西麻布スイートエモーションで、BeeBeeが主催するイベント“Honey Girl vol.1”が開催されました!

そこで、アルバム“Live+ing”にfeat.で参加してくれている、吉田愛璃ちゃんがLIVEするということで、1曲参加してきました♪
「女子だけの出演者の中に、参加しても良いの?♪」とウキウキで行ってまいりました♪

リハで会場に行くと、BeeBeeが一生懸命イベントの準備をしていました。
華やかな空間も、人も、地道な努力があってこそだと。
なんだか、こういう光景を見ると嬉しくなるのです♪

Honey Girl達はその名の通り、素敵な子ばかりでキラキラでした♪
吉田愛璃ちゃんは、モデルさんでもあり歌手でもあり、と多彩な女子です。
今日もキラついていました♪


リハと本番の間、坂マネとお茶をしていて、熱い話しをしました。
坂田も若いギャルですが、陰で本当に頑張っています。
それが実感出来る今日この頃。
お兄ちゃんこういうのは嬉しくなるのです♪


私のお兄ちゃんも、熱い男。
http://ameblo.jp/hammerbackkaone/entry-11107314147.html#main
こういうのは本当に嬉しくなるのです♪


面と向かっては言えないので、BLOGでアンサー。

師匠でもあり、兄貴でもあり。
オレの周りに彼を紹介する時は、いつもこう言います。

この人が居なかったら今のオレは無い。

と断言出来るくらい、影響を受けた男です。

手取り足取り音楽を教えてもらったわけでも、似たような音楽をしようと思ったこともありません。
でも、一番影響を受けています。
だから師匠。

別に怒られるわけでも、褒められるわけでもありません。
でも一番影響を受けています。
だから兄貴。

いつも背中で語る男。

こうやりなさい、これっていいだろ?
みたいなことはしません。

オレはこの人のことを天然素材だと思っていますので、計算などあるわけは無いと思います。
でも、何かしら試練を与えてくれたり、オレが道からそれたことをした時は、気づいてないフリをしたりします。
そんな事を感じながら生きていると、自然と心が晴れて、豊かになってくることに気づきます。

音楽人としてどうあるか、その前に人としてどうあるか。
その道をいつも示してくれるのです。

元々の性格的に2番は嫌いなんですが、この人にはその道を一生付いて行くと宣言しました。

寄り道はたくさんするけど、本線がまったくブレない男。
“HAMMER”

今回もHAMMERプロデュースで“音楽”をリリースしました。
“NIKU-SHOCK-K”という曲をこうして、こう作りなさいと言われたわけではありませんが。
“音楽”をやる。
これを常日頃プロデュースしてもらってます。


$George-Kオフィシャルブログ Powered by Ameba

↓iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/niku-shock-k-single/id484761759

↓携帯配信
$George-Kオフィシャルブログ Powered by Ameba