DJ RIE Official Blog Powered by Ameba

DJ RIE Official Blog Powered by Ameba


Grien Monster presents "Osiris" @27destiny
2012.11.9 Fri
open 23:00
door 2500/1d
w/f 2000/1d
Genre: Hip Hop, Trap, Bass, etc…

DJs/
SKYFISH(Neo Tokyo Bass)
Shortie
Mr.Tikini
LOW-NIN
KURONEKO
WRACK(CHEMICAL MONSTERS)
DJ PAWS

Lounge DJs/
DJ SU
TZY
Chisato
BIG SHINE
DAIKI
and more...

Host MC/
BALLOU(LAME DUCKS)

Resident DJ/
RIE(Grien Monster)


FOOD/
EAT HOTDOGPOWER

Supported by
BLUE BLOOD RECORDS&
DAIKI&YUNG GUMP&EYE-C


◎OSIRIS is here to be the number one 'music' focused party in Shibuya!
All our DJ's have their roots in 'black music', and will bring the darkest, deepest and heaviest sounds to the dance floor, that are not limited to any particular genre.
Yes Osiris is here to usher in a new generation of sounds for a new generation of music lovers. Osiris is the god of the afterlife (underground)… so for those who make it past 2012, our next party will be in January 2013!

◎渋谷で最も純粋に"音楽"にフォーカスしたパーティ"OSIRIS"
ニュージェネレーションミュージックを軸に、それぞれのベースを生かした媚の無いプレイが一晩中フロアを揺らします。出演するDJはバックボーンにブラックミュージックやヒップホップを持ち、現在は様々なジャンルで活躍しているメンバーで構成され、それぞれのプレイは完全なオリジナル!!
ジャンルにとらわれないヘビーでダークでエネルギッシュな音楽は来て頂いた方全員なにか持ち帰ってもらえるはずです。"家で音楽は聞いていた方がいい!"という声を時々耳にしますが、ここで流れる音楽は体感するモノ。"来て良かった!!"と言ってもらえる音楽がここにはあります。新たな時代を体感しに来てください。
※次回の開催は2013年1月予定!!



______________DJs______________

【SKYFISH(Neo Tokyo Bass)】
東京出身のDJ/Producer。DJとしてJungleやDubstepといったBass Musicをプレイする傍ら、女性MC RUMIのLive DJとしても活動している。
2009年にPopgroup Recordingsより発売された自身のアルバム"Raw Price Music"では、Bass Musicと日本語ラップ・レゲエが交錯する独自のスタンスを表現。
2012年からは東京・スコットランドを中心に活動するクルー、Neo Tokyo Bassに加入した。
Twitter @djskyfish


【Mr.Tikini】
ロンドン生まれロンドン育ち。Brassfootと共にDJデュオSpexsaversを結成。
数々のパーティーでDJ、MCをこなす一方、ラジオではジャンルレスなスタイルを披露。レコードコレクターであった彼の父親の影響で幼少時代から膨大な数のFunk、Soul、Rockなどを聞き、90年代初頭には地元でパイレーツラジオが後に世間でUK GarageやJungleと騒がれる以前に毎日聞きこなしていた。その後イギリス国内で騒がれているレイブカルチャーが彼に影響を与える。2005年ロンドンのストリートにて数々のパーティーを開催。あり得ない動員数で老舗クラブを唸らせ、オーガナイザーとしても手腕を発揮。
2007年ロンドンから東京に活動の場を移す。ゲストDJ/MCワークを経て、2008年1月に日本で本格的にパーティーを始動。Spexsaversとしての活動は、Outtanetという日本初のライブストリーミングラジオをAfra、Articalizm、Donsta、Inumikaku、DJ Skyfish & Zen-La-Rockと配信する。ラジオだけにとどまらず、クラブでもラジオ放送するといった今では定着している配信状態をいち早く取り入れた。また東京-ロンドンをコンセプトに次世代のDJ達がBangしてMashするノンジャンル・マッシュアップスタイル・パーティーをアパレル会社と共催。その後様々な企業からDJ、MCを依頼される。それだけではまだまだ物足りず、パイレーツラジオからの経験を生かし、毎週末ネットラジオJapan Visionary Broadcasting (JVB)を配信。日ごとに異なる厳選されたDJ達が古さを感じさせない昔の音楽から巷で噂のあの曲まで飽きる事なくプレイしファンに支持されている。
調子はどうだい!?俺が Mr.Tikini またの名をSlimTikini。キングスクロスという影の歴史がある街で生まれ育ち、日本に来てからの5年間オレとキミはどこかですれ違った事があるかもな。あの頃から培ってきたハードコアなUKスタイルでDJをしているぞ!つまり俺たちはイギリスのコアな第一線の音楽ファンを開拓し続けているんだ!
http://funktiontyo.tumblr.com
Twitter @Mrtikini


【Shortie】
アイルランド/ダブリン出身。ここ10年間に渡りあらゆるパーティでDJセットを披露してきた。Bodytonic Musicに所属し、アイルランドの主要なパーティにてレジデントDJを務め、DJ Premier, DJFunk, Sinden, Modeselektor, Buraka Som Sistema, Skreamのような名だたるDJ達とプレイしてきた。
彼は、Uptempo setsで有名になり、GhettotekからHouse、またGarageからHip-hopまですべての音楽をプレイする。
今年東京に移動した彼は、彼がこれまでプレイしてきたパーティーのバイブを日本にもたらし始めている。これから多くの UK beats, Hip-Hop, Juke and Bassを聴かせてくれることを期待されている。
http://soundcloud.com/shortie_shortie


【DJ Kuroneko】
2005年DJキャリアをスタートする。
当時から池袋bedや新宿izmといった老舗CLUBで経験を培い、現在では渋谷、六本木、池袋など大箱、小箱を問わずその卓越したSKILLでフロアを沸かしている。
MAIN STREAMからCLASSICSまでそのPLAY STYLEの振り幅は広く、各地から年間約100本以上のオファーをこなしている。
また、現在までで計4枚のMIX CDを無料配布しており、毎回テーマに沿った選曲をDJ Kuroneko独自のグルーヴでMIXするそのSTYLEでこの度ついに自身初のMIXCD【It's Sampled】をリリース!
また第3土曜日渋谷MICROCOSMOSで開催されているDJ PARTY「BON-VOYAGE」でもDJ CELORY等と共にその確かな存在感でフロアを演出している注目のDJのひとりである。
なお、個人の活動以外にも、YOUNG DRUNKERのBACK DJとしての活動でもその確かな実績を残している。
DJ Kuronekoの幅広い選曲、フロアの空気を読み取る現場力には定評があり、まずは直接PARTYに足を運んでそのPLAYを体感してほしい。
Twitter @DJ_Kuroneko


【DJ LOW-NIN】
東京都狛江市出身。クラブDJをしていた先輩に憧れ、2004年に自らもDJを始める。渋谷、六本木、福生のClubを中心に関東圏でスピン。渋谷VUENOSにて開催されていたモンスターパーティー・FRONT LINEではメインタイムのフロアを沸かせるDJとして活躍。2012年8月渋谷27DestinyでFRONT LINE復活。初回から大盛況である。また、HIP HOP注目地である福生に関わり、SHORTY THE STONE、鬼才集団・嗚呼(ああ)のLIVE DJを勤め、福生Club Heatにて毎月第四土曜日に開催されているFULL HOUSEではレジデントDJを勤める。同時に、西東京のHIP HOPアクト、AZYLE Entertainmentがしかける、主に毎月第三日曜日に放送されている、AZYLE FM (http://www.ustream.tv/channel/azyle-fm) でも中心的役割を果たしている。プレイスタイルはあくまで新譜中心にして攻撃的、バランスよくクラシックスやフロアバンガーときにはネタものまで織り交ぜ、男気にあふれるスタイルは感度の高いオーディエンスから好評を博している。またシーンを沸かせる83年式(1983年生まれ)であり、今後の躍進が期待されている。なお、名前の由来は読んだ通り。現在進行形ではない。
For booking : djlownin@gmail.com
Twitter @dj_low_nin


【DJ WRACK(CHEMICAL MONSTERS)】
HIP-HOP,BASS MUSICを軸にジャンル、年代の枠にとらわれない世界最先端の選曲と攻撃的なミックスを武器に活動する若手注目DJ。2011年に日本でいち早く#SEAPUNKメインのミックスを製作し、アンテナの高い方々に一気に注目を浴びた。その後も毎月フレッシュなマンスリーミックスをコンスタントに発表し、2012年7月には自身初となるMIXCD『BLACK FANTASY 001』をリリース。そんな彼の勢いある活動には今後も目を離せない。
http://soundcloud.com/dj-wrack
Twitter @WRACK90


【DJ PAWS】
http://vimeo.com/43464590


【RIE(Grien Monster)】
2001年よりDJ活動を開始。パワフルでコアなHIP HOPを中心に、ジャンルの枠にとらわれないアンテナの高い選曲と斬新なMIXでオリジナルスタイルを確立し東京のクラブを中心にその活動を全国へ拡大中。
2007年から自主制作のMIX CD「FUNNY MINNY FACTORY」を3タイトル発表。コアな選曲でヘッズからのプロップスを得る。この頃よりクラブ以外にもホテルのレセプションや、オートサロンTOYOTAブース等の対企業向けのDJ活動も開始。また日本ではまだ馴染みの薄かったフリーダウンロードのMIXをコンスタントに配信の後、RamblingRECORDSとタッグを組み、初のオフィシャルMIX CD「BOX OF ROCS」を発売。さらに2011年、Victor Entertainmentより発売したMIX CD「THE PARTY」にてメジャーデビューを果たし好セールスを記録。
一方で、自らが発信したい音楽を収録したMIXの制作もフリーダウンロードや自主盤にて継続中。待望の楽曲制作も開始するなど、実力派最注目のガールズDJ。
http://soundcloud.com/rrriiiplllooo
Twitter @dj__rie


このたび、本当に素晴らしいDJたちに協力してもらい、渋谷27destinyでパーティをスタートすることになりました!是非遊びに来てみて下さい!!この日の渋谷は面白そうなパーティがたくさんありますね!渋谷に居る際は是非27にも寄って行って下さい♪
お待ちしています!!!