「建築医学」を研究されている先生から聞いたお話。



デザイン性が高く、整理整頓の行き届いた「環境」は脳に良い刺激を与えることができるそうです。脳、特に前頭葉を活性化すると「運」もよくなるということです。



どうして整理されている環境が前頭葉を活性化するかというと、私たちの五感の中で「視覚」が最も脳への情報量が多いんだそうです。



具体的に数字で示すと、



無意識による視覚情報は1000万ビット/秒



意識している視覚情報は40ビット/秒



こんなに違うんですって!!



だから、何気なくみているいつもの家の中の様子を意識して見ているよりは無意識にその情報を脳に送りこんでいるんです。



無意識に毎日、雑然としたものにあふれた部屋の情報を脳に与えるのと、



きちんと整理された、気持のよい部屋の情報を脳に与えるのでは、それは、長い期間で考えたら、全然違っちゃうのはわかりますよね~。



特に、小さな子供は脳がどんどん発達する時で、その時に入る情報は後々まで響きますよね。



「建築医学」的にも、部屋をきれいにしておくって、とっても大事なんですね。



小さい頃から、運がよくなる部屋で育てられたら、将来がもっと楽しみになりますよね。



さあ、今日から、運をもっとよくする、整理収納を始めましょう!!!!