Image.jpg

この季節はセブ島では連日35度を超える暑さの真っ盛りです。

こんなに暑いのにフィリピンではハイスクールの生徒たちは明日(6/2)から新学年の新学期が始まります。それで今日はJトピアでは現在お世話させて頂いている10人の奨学生の生徒たちが全員集まって新学期の準備をしました。

そして準備が終わって帰宅する奨学生たちに、Jトピアの代表の私から日本から運んで来たプレゼント。このうだる暑さでもフィリピン人にプレゼントと言えばやっぱりチョコレートです!

写真は、私から(後ろ姿も太くて自分ながらビックリ)チョコレートをプレゼントしている光景です。流石にチョコは板チョコでなくてチョコパイ(普通の味でなくて濃い味のもの)にしました。しかし、いま日本も異常な暑さの中、日本から常夏のフィリピンにチョコレートを二日がかりで大量に(大体バッグの三分の一はチョコレート)運ぶ日本人の私が何時もながら異常に思われます…

そんな私から皆さんにアドバイス。チョコレートは日本からの最も費用対効果の高いお土産です。ただし、チョコレートは高級品は全く自己満足のムダでスーパーで売っている大衆品で十分です。

おまけのアドバイス。シーフードカップヌードルの箱買いはもういい加減に止めませんか。フィリピンで売られている同じブランドの商品は値段は半額以下で味はほとんど同じです。