前々から、天気や子供の体調やパパの休みなどなどを考慮しつつ、いつ行こうか…とタイミングを見計らっていました。


そして、すべて揃った昨日キラキラ
ちょっと暑さが心配でしたが、行ってきました!ディズニーシー


と言っても、私の中では「子供」イコール「ランド」というイメージしかなくて、前日にランドの子連れで楽しめる場所を入念に下調べ。


そして当日。
9時にディズニーランド付近に到着DASH!
もう入り口はソコ!!というときに、パパが「ランドの方でいいの?シーじゃなくて?」と聞いてきた!?

そうだ!そこのところ、全然相談してなかったじゃん!!

で、パパの「シーにしよう!」という意見に乗っかり(その話し合い計15秒)、シーへGO-



ランドの「モンスターズインク」が気になりつつもシーに入りましたが、これが大正解ひらめき電球


9時の時点で太陽サンサン晴れ 暑さで元気が奪われる子供たちあせる


朝一にマーメイドラグーンのトリトンズキングダム(室内)に避難足あと

涼しくて快適&空いててすぐ乗れる音譜最高!!


朝五時半起きの娘ちゃん(子供たち朝早かったなーショック!)と、お疲れのパパは涼しい暗がりのベンチでお休みタイム!

お兄ちゃんと私で遊び周り、お買い物して午前中を過ごしました!!

本当に小さい子がいるファミリーの夏は、ディズニーシーのトリトンズキングダムおすすめですニコニコ 
(パパ、ナイスプレー)


去年、ディズニーランドに行ったときより二人とも成長したのか、今回の方がとっても楽しめたようでした。


5歳のお兄ちゃんは、乗り物にもいくつか乗れるようになり、ショーにもかなり感動した様子。


2歳の妹ちゃんは、とにかくキャラクター大好きラブラブ 
お土産ワゴンでイチイチ立ち止まり、終始楽しそう! まだ買って買って攻撃はないのでセーフDASH!
でも私が一番、買うのを我慢してたかも得意げ
どれもこれも可愛すぎる…女子にはたまらないですね!


ということで、なんとか我慢しながら買ったお土産たちリボン





もう少し、夢の国の余韻に浸りたいと思います…お月様