土曜日のマルクト☆ | happyakiのキラキラドイツ(Europe)生活ブログ☆

土曜日のマルクト☆

毎週末 土曜日の日課



朝起きると

マルクト(市場)に行くキノコ

Markt2 Markt1

たくさんの新鮮な

お野菜や果物、お魚・お肉・お花などが

ずら~っと並ぶ


Krauters Gemuse flowers



スーパーで買うよりも

ずっとずっと新鮮だし

お野菜も果物も甘みがあって美味しいラブラブ


なによりも

お店の人との交流が楽しいのアップ


だからマルクトだけじゃなく

私はすべての食材を

お魚屋さん・お肉屋さん・八百屋さん・BIOショップ・スーパーなど

それぞれのおみせで別々に買うがま口財布


きらきらマルクトでの1シーンきらきら


ドイツでは4月に入って

白アスパラが店先にでるようになった

白アスパラガス

白アスパラはこの時期にしか

食べることのできない

ヨーロッパ特有のお野菜


でもどうやって食べるか分からなかったので

お店のお兄さんに聞いてみた音譜


いつも買っているお店のお兄さんで

笑顔が素晴らしい☆

しかも私たちがいくと最高のSMILEとアドバイス

(どのみかんが美味しいとか)をくれる


すると隣でお話を聞いていた

奥様が

皮をむいて

お鍋で20分ほどお塩と一つまみのお砂糖を

いれてそのままたべるのよ☆


と教えてくれたニコニコ


こういうやり取りが

いちにちをハッピーにさせてくれる!!


日本にも

マルクト文化or八百屋さんとかお魚屋さんとか

もっと復活してくれたらいいのになぁ~アップ



にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

↑いつもありがとうございます☆みなさまに幸せが訪れますように。。。

ブログランキングに参加中☆ぽちっと☆おねがいします