昨日は、前の記事にもありますが、


高松駅前周辺で 開催されてた 【MUSIC BLUE 2017】 で、



アカペラ・ユニット【鱧人~HAMOJIN~】 の演奏を聴きに行ってました。



ダーさまと息子も一緒に♪



高松駅 すぐ近くの広場にある、 大テント会場で。


「座って見よる人の年齢層、高いなあ!!」

とダーさま、言ってました。


「息子ぐらいの若い子、おらんやん」


確かに 若い人達、このテント会場には居なかったなぁ…。


どこに居たのだろう?



鱧人~HAMOJIN~の演奏聴いてた人達の中で、


私たち家族の少し前の方で座って見てた おじいさん?

ボイパの凄い演奏に魅せられたのか?

スタンディング オベーションで見てたよ!!o(^o^)o



私は、さすが鱧人!!と、MCで笑わせてもらって、演奏でじっくりと 聴かせてもらって、満足満足!


息子に感想を聴くと、
「アカペラってようわからんけど、槇原敬之の遠く~遠く~って曲は良かった」と言ってました。('-^*)




鱧人のメンバーは全員ソリストで、日本各地、そして、海外までも活躍を拡げ、それぞれに 個性がキラキラ光る、素晴らしい歌い手です。


彼らの演奏、 聴いた人でないと 良さはわからないよ~!


とにかく MCは笑わせて、でも、いざ歌い出すと観る人の心をわし掴みしてしまうハーモニー、

それぞれのリードボーカルも 素晴らしい歌声。



ぜひぜひ、鱧人~HAMOJIN~ をチェックして下さい♪



会場で撮った写真。


DVC00179.jpg


DVC00171.jpg



演奏後、販売ブースで サイン、お客様と会話の最中をパシャリ!と。


DVC00174.jpg


帰る時、ダーさまの提案で、うどんを食べました。



そして、帰る途中、鳴門の北灘の海沿いにある、カフェ costa の駐車場から、夕焼けの海を 少し眺めた時の写真。



DVC00180.jpg


DVC00170.jpg



DVC00181.jpg




海沿いから眺める夕焼け すご~~く落ち着きます。( ´∀`)