【ESSEファンパーティー2023】に参加して
丸美屋 麻婆豆腐の素〈中辛〉と麻婆タンミョン
〰鍋仕立て〰︎を
お試しさせていただきました✨




まずは麻婆豆腐の素〈中辛〉


『♪マーボといったら丸美屋』のCMで

おなじみの丸美屋『麻婆豆腐の素』シリーズ




ひき肉入りだから、豆腐を用意するだけで、

簡単な中華料理の定番

『麻婆豆腐』を作ることができます。



それだけでなく、もう一品欲しいというときに

他の食材と組み合わせたアレンジおかずを

作る時も大活躍✨




豆腐だけでいいというのがありがたい🥰






とろみ剤と麻婆豆腐の素が入っています。


3人前が2回分入っていますよ。


麻婆豆腐の素とお水180ml

お豆腐一丁を食べやすい大きさに切って、

フライパンにいれてひと煮立ち


そのあと、一回火を止めて

とろみ剤を入れて、再度火をつけて、

とろみがでてきたらできあがり🥰





簡単に麻婆豆腐ができました。


豆板醤の辛味に生姜やにんにくの旨味と

風味が感じられます✨



 



こちらは

麻婆タンミョン〰︎鍋仕立て〰︎



もっちもちのタンミョンが癖になる

丸美屋 麻婆タンミョン

〰︎鍋仕立て〰︎



タンミョンって韓国語で

春雨という意味なんですよ!




野菜は白菜、にら、舞茸を入れて

豚バラ薄切り肉、豆腐を入れました。





タンミョンがツルツルでコシがあって、

美味しい😋




うま味たっぷりの鶏ガラベースに、

豆板醤の辛味をきかせた、

辛みあと引く味わいが癖になる🥰


辛いのが苦手な私でも

辛さは大丈夫でしたよ✨



ストックしておくと便利かも🥰


是非食べてみてくださいね✨✨