最近のトレンドスポットは図書館です。
CDやDVDやスコアなど大量に借りてます。
哲生です。

あの、独特の紙と木の匂いが好きです。
24時間営業?にしてくれたらもっと好きになってやるぞ!




一昨日は藤沢Cane'sで初めてライブ出演させていただきました。
Cane'sは酒と音楽が充満してる、とてもいい雰囲気のお店でした。

ちなみにCane'sの下にある“哲麺”というラーメン屋も気になります。
「俺、哲生っす」って言ったらサービスしてくれないっすかねぇ(^^)


主催してくれた近田心平君、
インパクトの強い歌詞やトークなど、全てにおいてセンスがよろしいっすなぁ。
初共演だったけど最後にはタメ語で話せてよかった。
また、機会があったら呼んでね( ^_^)/
{C742CDBB-25AF-490B-8A3A-082DDCA7A0B1:01}



茨城からやってきた谷井大介さんはまさにアニキ!というステージングでした。
ただ熱いだけじゃなく、ギターが上手くて魅了されました。
{5F9C12C3-866E-4BFB-A0BA-8AEB865D1BA6:01}





自分は、久々にギターをマイクで拾ってライブをしたら音を褒めてもらえて嬉しかった。

“演目”
1 惨敗
2 マイルドな君
3 裸のムーン
4 屋上
5 惨めな人生
6 一人にしてくれ

なんだかMCが緊張しました。
探り探りな感じで。
しかし、こうしたら良くなる!
ってのが分かってきた。

観に来ていただいた方や、呼んでくれた心平君、マスター、ありがとうございました!

次回ライブは
2月20日溝の口12bunchでAardwolf企画です。
ここだけの話、この日はある“動物”に変身します。
テーマが“遠吠え”なので、、、
何になるかは観に来て確かめて下さい^ ^

ではでは、

バイバイあぐら!






(ライブスケジュール)


⚪︎2/22(土)  溝の口12bunch
Aardwolf緊急企画
「猫の日に遠吠え」
18:00 オープン
18:30 スタート
お客様はチャージ500円+2ドリンク

⚪︎3月14日(金)戸塚LOPO
料金:1500円(ドリンク別)
18時30分開場19時30分開演
出演者:
稲澤寛
哲生
Bell


⚪︎3月30日(日)  鎌倉シリウスミキ
毎月恒例!古都鎌倉で戸塚絵理さんとのツーマン!
料金:3000円飲み放題
開演:20時

コラボレーションユニット“トツオ”で季節にちなんだカバーもやります!




⚪︎4月12日(土) 溝の口12bunch
哲生、喉共同企画
“惨敗王子VS魔王”
2000円(2ドリンク込み)

ドラクエをモチーフにしたイベントです!

お問い合わせメールアドレスは
tetsuo0405@gmail.com

また、メッセージやコメントでも予約、質問受け付けてますので
気軽にお連絡下さい。