いし井「つけめん」 | 二足のワラジストがクラブMOIマッチングと刷毛をマン振り!

二足のワラジストがクラブMOIマッチングと刷毛をマン振り!

PRO-ペインター&ゴルファーの二足のワラジスト

都内を中心として塗装をしているホンダ塗装 なのですが、意外や意外あまり依頼のない地域の一つである「五反田」へ行ってまいりました。


ゴルフがきっかけでお知り合いになった「T社」のH夫妻からお話を頂きまして打ち合わせです。
以前より危惧していることの一つであり、毎年「目標」に掲げることの一つに「天候に左右されない仕事も増やす」というのがあります。

その目標に近づくべく新年早々お話を頂きました。


そんなこんなでお昼は、西五反田で噂のつけめん屋さんへ行ってきました。今年初らーめんかな。。。







このお店ではつけ麺はせいろと呼ばれてるようです。
中華そばもありますが、せいろ(つけ麺)がオススメとのことでしたので、せっかくなので「せいろ」をチョイス(880円)


食券を手渡すと、ありがちなごちゃごちゃとしたやり取り(ましまし、とか固ゆでなど)は特になく注文が入りすぐに麺を湯で初めてくれます。


数分経つと二名いる店員さんの一人が

「あがりまぁ~すぅ」と

何とも言えない掛け声とともに麺の湯切りに入ると共につけダレがカウンターに運ばれます。

続けて麺も運ばれてきて勢ぞろい。




第一印象は、
麺、つけダレともに「きれい」な感じ、特に麺は盛り方も合わせてキレイな印象でした。



ピンぼけしちゃいましたが(笑)
麺はツルッとしていて中太麺かな。

つけダレは、少しとろっとしていて鶏ガラ出汁が良く効いていますが、案外さっぱりとしてさらっと食べられちゃう感じで女性ウケもいいかもしれません。(店内も清潔感があって○)

写真は撮れませんでしたが、カウンターから目につくところにはお店のオススメの食べ方が記載されています。
スダチを絞ったり、黒胡椒をかけたりがおすすめの食べ方のようで、スダチで更に食べやすさUP、黒胡椒でピリッと感が増して何種類も違った味を楽しめます。

総括としては、今まで食べた「つけ麺」の中でも美味しいつけ麺でした。



ぺろっと完食。

ご馳走さまでした。