ご訪問ありがとうございます♪

 コーヒーコーヒー好きのわたくし… 清澄白河にブルーボトルカフェ1号店ができてから、気にはなっていたものの、機会が無く…

最近、近くに2号店ができたので、お散歩がてら行って来ました。。。

{C0F05ACB-59BC-4D91-A206-736A2CDFA98E:01}

 シンプルな佇まいがいいね。


{C5E9C686-C128-4C74-986D-55EE0D4841EF:01}

ブラックコーヒー党のわたくしにしては、珍しく…つい気分で、カプチーノを頼んでみました。
う~ん。やっぱりコーヒーコーヒーの方が好きだけど…たまには、いいかな。。。

人が、多かったので、店内は写真撮らなかったのだけど…テラス席が緑溢れてて
(今回は奥のひとり席、こちらも落ち着いててイイです。)
いいなぁって思いました。

次回のお散歩は、本を持って緑と風の中で、コーヒーとともに読みながら、ゆっくり時間を過ごしたいぁ~本音譜

そういえば…今度、代官山にブルーボトルカフェ3号店もできるそうですよ…

(次々とスゴイね。)

『ログロード代官山内』にオープンみたい。

全米NO.1とも言われてる、サンフランシスコの人気ベーカリー『タルティーンベーカリー&カフェ』も併設してオープンってことだから、なんだか楽しみです。ニコニコ
焼きたてのパン食パンとコーヒーコーヒーの組合せって、最強アップだよねー

《追記改》
昨日(6/2)知ったのですが…代官山オープンは、見直すことになったそーです。
やめるわけでは、ないようですが…
どこになるんでしょう~
それはそれで…どこになるかなーと、たのしみではあるかな。。。ひらめき電球



6月に3歳のお誕生日を迎える。愛すべき文房具カフェ

合格三周年おめでとうークラッカーパーティも行くよぉ~

『文房具カフェ』

{AB3CA3D2-45D3-4349-95B7-D84DAD033F1F:01}



お豆腐のグリーンサラダと白ワイン

{5D8F91C1-5794-41D0-AC2A-2542AA6308DF:01}

こちらのお店はボトルだと大好きな『ホワイトヘイヴン』もあるので、次は、マキちゃんと行くゾーワイン(ノ^^)八(^^ )ノワイン


青森産津軽鳥と林檎の香草焼

{59247DA7-FB27-4436-882A-CA09D67EBAB0:01}

林檎と鶏肉の相性バッチリ


文房具GET品

{A1B7FEA8-3BCD-493D-B75A-6BE016DE3449:01}

丁度、欲しかったものが並んでて…
ヤッターってカンジ  わーい


文房具カフェに行く途中見かけた
『ウォーキングバイシクル』自転車

{3D4BA373-C249-41A5-92FA-F7C0BCBC915B:01}


{2B86FE63-6702-49C4-84DD-C12069AC69BF:01}

笑ってください…自転車にも乗れないわたくし…試乗してみました。
(この人は、モチロンちがいますよ~(笑))



おまけ

{B0F70C16-057C-4FC7-907C-F8D953C5F07B:01}

近くにできた、お蕎麦屋さん。
これは、冷やし揚げ餅おろし蕎麦です。

接客も優しくて、入りやすく、リーズナブルで美味しいラーメン

気軽に入れるお店が近くにできてくれて嬉しいなp(^_^)q音譜

そんなこんなで…美味しいお散歩でした。。。