みののかみのブログ アメブロ版 -2ページ目

みののかみのブログ アメブロ版

美濃国出身・在住のみののかみが日々気付いたこと・感じたことを書き出すもの也

史跡および日帰り天然温泉の訪問記が殆どと成り候

兵庫県の姫路市高砂市へ出掛けた。

世界遺産・姫路城のすぐ北隣にある

兵庫県立歴史博物館がしばらくの休館を経て

昨年4月にリニューアル・オープンしたが、

この1年間地元の自治会長も務めていて

リニューアル・オープン直後には再訪出来ず、

自治会長職が終わったこの3月下旬から

ちょうど特別展「首里城と琉球王国」展が

始まったので、この機会に再訪した。

同時に、姫路市の隣の高砂市内で

訪れたくなった場所が幾つか出来て、

姫路城方面へ出かけた際に訪れようと思って、

姫路から戻る際に訪れた。

 

兵庫県立歴史博物館は午前10時の開館で、

その開館時刻に合わせ自宅を4時半に出て、🕟️

途中で朝食を済ませJR垂井駅南口の駐車場に

駐車して電車で姫路へ向かった。🅿️➡️🚃

そして神戸の三ノ宮駅JRを降りて

神戸三宮駅山陽電鉄一日乗車券を購入し、

山陽姫路行き特急電車に乗車し、姫路へ。🚊

JR米原駅から姫路駅

乗り換え無しでも早く行けるが、

今回は山陽電鉄でしか訪れられない

高砂市内で電車の下車を繰り返すため

行きも神戸三宮駅から山陽電鉄

電車にお世話になった。

 

山陽姫路駅から隣のバスターミナルへ行き、🚏

路線バスに姫路城の北東側まで乗車し、🚌

レンガ造りの姫路市立美術館の建物の横を

姫路城天守閣を眺めながら歩いた。🏯

桜の花の開花時期はピークを過ぎていても、🌸

『暴れん坊将軍』のオープニングテーマが

どうしても頭の中で流れてしまった。🎶

同時に、以前テレビの『笑点』で

マグナム小林さんがやっていた

タップダンスで走る馬の蹄の音を奏でて

バイオリンで『暴れん坊将軍』の

オープニングテーマを同時に演奏する

芸を思い出してしまった。🐎👞🎻🎶

そうして松平健さんの徳川吉宗役が

頭に浮かんだまま、兵庫県立歴史博物館へ。

兵庫県立歴史博物館は、リニューアル前から

姫路城天守閣に向いてガラス壁面があり、

鏡写しに姫路城天守閣を眺められる。🏯

博物館の正面出入口へ行き、

受付を通り、2階の展示室で特別展

『首里城と琉球王国』展を見学する。

この特別展は、兵庫県と沖縄県の

友愛提携50周年を記念した展覧会で、

那覇市の博物館などで保管されている

貴重な史料がたくさん並んでいる。

沖縄独自の美術工芸品もたくさんあったが、

琉球王国の役人の行政文書が、

ほとんど漢文でくずし字も少なくて、

同じ和紙に墨と筆で書かれた古文書でも、

日本本土のくずし字ばかりの近世文書より

ずっと読みやすいと感じてしまった。🖌️

琉球王国の政治関係の文書は

ほとんど見たことがなく、

貴重なものを見せてもらえたと思った。😄

また首里城など沖縄本島の

城(グスク)についての実測・発掘調査の

過程紹介や出土品など様々な紹介も良かった。

さらに文化・美術工芸のコーナーでは

第二次大戦の戦災で多くのものが失われた

沖縄独自の美術工芸の復興に

懸命に取り組んだ人たちの紹介も良かった。

沖縄の文化・美術は日本本土とは別に

中国の影響を色濃く受けながらも

独自に発展を遂げたのだなと思えた。

私はまだ沖縄県に行ったことはないが、

実際に沖縄県でいろいろな文化を

目の当たりにしたいと思った。

 

特別展を観終えたら、常設展示は

リニューアル前と変わらなかったため、

受付へ戻り特別展の図録を購入して

博物館から退出した。

姫路市内での目的はこの

兵庫県立歴史博物館のみだったため

山陽姫路駅へ戻って電車に乗るが、

姫路は日本有数のお菓子どころで、

行きに乗車したバスから見えた

姫路駅と姫路城の間の商店街が気になり、

姫路城公園を大手口へ歩き、

さらに姫路駅前までの商店街を目指した。

行きに見た姫路市立美術館の横だけでなく

南側の広場までぐるりと

最高の天気の下で姫路城を見て歩いた。🏯

さすがに観光客は多く、

そしてワールドワイド。👱🙆🧔👩‍🦰👨‍🦳👳

観光客でごった返す中を

大手前通りの一本東の

本町筋商店街へ出て南へ歩くが、

和菓子店は少なく、

土産にはこれだ❗️❗️と思ったものも買えず

姫路駅前まで歩いてしまい、

それならば山陽電鉄の電車に乗る前に

駅にくっ付いた山陽百貨店で

土産を探そうと向かった。🏬

いわゆるデパ地下ならば何とかなると

地下の和菓子店コーナーへ行き、

「姫路土産ならこれ❗️」とあった

長い行列が出来ていた店舗へ行き

行列に並んで「鶏卵饅頭」を購入した。

その場で作って販売しているため、

一組の客が購入するまで時間がかかり

30分近く並んで購入して、

すぐに山陽姫路駅のりばへ行き、

高砂市内の目的地に近い伊保駅

特急普通を乗り継いだ。🚆🚞