2月に行った「ココロノカケラ達」でも、この2組がトリ前→トリの流れで演奏してくれて。
安定を求めたわけでは無いんやけど、このイベントタイトルで描きたい物語を考えた時に、
気が付けばこの順番になっていた。
ただ、見えた世界は2月のそれとはまた違ったもので。
色や形は違えど、音楽と共に生きるを体現しているからこそ、今という命の時を刻める2組だなと改めて感じました。




3組目:天井崇仁
衝動と欲望を思い切り吐き出しつつ、時折美しい旋律と柔らかな唄声も奏でる。その全てが魅力的な、飾らない裸の心の音でした。
最初に第一音が鳴った時に、目力が凄まじく強くなって。そこからの衝動が凄まじかった。
千差万別の楽曲で、爆発力の宿る力強い世界観も在れば、柔らかや儚さの宿る繊細な世界観も在りつつ。
その上で一貫して、瞳に宿る想いの力が一瞬たりとも緩む事無く緊張感を持っていて。
且つ、其れが重さでは無くて信頼の証として感じられる。
このイベントタイトルから発想を得て作られた新曲で使われた「めでたし」という言葉が実に崇仁らしいセンス。
優しく語りかけながらも、無常は無常として受け入れている冷たさもあり。
その温度間のバランスの絶妙さには舌を巻きました。
そして最後に奏でられた「色彩」の魂力の凄まじさ、只々圧巻。




4組目:おおきあさみ
表現世界の振り幅が本当に凄かった。
弾き語りに在って欲しい柔らかな魅力も在りつつ、常識に捕らわれない凄まじい躍動感も在りつつで。
裏切らない、でも予定調和じゃ終わらない。
本人が純粋な気持ちで音を楽しむから、その喜びの鼓動がどんどんと広がっていく。
きっと各々で「特に好きな一瞬」が違ったと思うけど、互いの特別も認め合える。
一つ一つを並べていくと「同じ人のライブ?」と思う程に色んな要素が在るけれど、互いに違和感無く繋がり合い、その全てが心地好い魅力となっている。
そんなミルフィーユの様な重なった魅力の層が生み出す化学反応で、最高のおおきあさみワールドを堪能できる。
その驚きと感動を表現する言葉で真っ先に浮かぶのが「おおきあさみらしい音世界」だったりして。
それだけ信頼も期待もしているんだなと再認識しました。




常に目の前に対して全力投球で在りたいから、
「次」は一切考えていませんでした。
当日、あきたいぬに足を踏み入れる直前まで、
「これが終わりになるかもしれない」という予感を、
ずっと抱いていました。
そして、イベントが終わった後、
今までの中で一番自然な流れで「次」を意識しました。
いつになるかは分からないけれど、
必ずまた音楽の旗を掲げます。
その時に描かれる物語も
2023年6月24日に生まれたHappy Endを引き継いだ
あたたかな世界になります様に。



改めて。

出演してくれた
マルチスタイル大倉
リーノ
天井崇仁
おおきあさみ

カメラマン
MAYU

あきたいぬメンバー
福島さん
丸山さん

離れた場所で想いを届けてくれた
yoh

来てくれたお客様方
様々な形で応援してくれた方々

全ての絆に感謝します。




We are 音楽共同体! 音楽が一番スゲェんだよ!(=▽=)/