『ル・ノートルへ行く』 


今回の旅行のもう一つの目的は パリで本場のパンを習いたい!


でした。


H子ちゃんのお世話で 「ル・ノートル」に行けることに。


ただ 欲をいえば ハード系を習いたかったのですが、

クロワッサンと、パン・デ・ショコラの授業でした。



午前中 プランタンに行ったんですが、お昼すぎには雪が降り出し


足元が悪くなってきたので 早めにシャンゼリゼに。

10人のクラスでした。


みんなで順に基本生地をのばし



かしえママのブログ

三つ折りにします。

この動作を3回繰り返します。


結構な力がいるんですよ。


クロワッサン、制作中。


テーブル上には クッキーがおかれ(もちろん手作り)


お茶もいただきながらのレッスン。

かしえママのブログ


美味しそうでしょう~?


かしえママのブログ

焼きあがりました。

5種類の型を習いました。


かしえママのブログ

みんなで味見中。

外側かりっ、中ふわふわ~~ホント、美味しい~ラブラブ!



この3人が1チーム。拙い英語交じりで頑張りました。


お二人とも 時々来られてるとのこと。


先生の冗談もありながらの終始なごやかな楽しいレッスンだったな~


私が神戸からきたと言うと、「フィリップ・ビゴ!友達!」みたいなノリでした。


かしえママのブログ

お持ち帰りBOX.


これ、2段になってます。


2時から始まったレッスンでしたが、終わって外へ出ると、

もう 真っ暗!


かしえママのブログ

皆さんとお別れをして、急いで待ち合わせ場所の


オペラのスタバへ。


とても貴重な経験をしましたチョキ



よろしければクリックお願いいたします音譜







人気ブログランキング