いつも お祝い事によくいただく お赤飯。


うちでも母が大きな蒸篭で作っていました。




そんな日本人の行事に欠かせないお赤飯を1日と15日に食べる風習は、


江戸時代の商家で始まったらしい。


ヒトを大切にするような商家では 奉公人の体力回復にと、


1日と15日に赤飯をふるまっていたそうな。




圧力鍋でも意外と簡単に出来るのですが、もっと手っ取り早く


出来るこんなものを 先日スーパーで見つけました。


かしえママのブログ


「井村屋」のお赤飯の素!


白米だけでもいいみたいですが ちょっとこだわって


モチ米2合と白米1合にしました。


こんなに簡単に出来ていいんかしら~?ニコニコ



かしえママのブログ


小豆もいい具合に入ってるし、出来あがりももっちりしていて


私的には 十分満足できるお味でしたよ。



手抜き主婦にピッタリの「お赤飯の素」でした。




よろしければ クリックお願いいたします音譜


人気ブログランキング