ろぐー。 | 桐山八恵子 まったり日記(謎

ろぐー。


twitterのcsaga_ibで、「ずっと盆栽のターン」あったので、
盆栽がIBブログに張れるよう、ログをはっつけておく。
(俺が張ってもよかったんだが…アカ変えるのが、めんどうくs(ry))

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

この後しばしツイートタイムにしたいと思いますー。
長文ツイートを連発するかと思いますが、お許しのほどを~。(ごみ

ということで寝るまでの間ツイートします。
ブログのテーマに「ごみのつぶやき」というのもあったりで、
まぁ結局ブログ同様にぼやきになってしまう可能性も
あるかもしれませんが、少しお付き合い下さいw

最初はやはり身内であるイベ団のことから。
HPはほとんど稼動しておらず、ってまぁ活動休止って
書いてるので当然なんですが、それをどのタイミングで
活動再開にするかっていう判断が一つの重要な決断に
なってくる気がしています。
もちろん、企業体からみたら全然大したことではないんですが、

現実での生活との兼ね合いもあることでしょうし、
やはり一つの大きな問題と考えるべきだと思ってます。
さっそく意味不明な日本語ですいません。
そんなイベ団は最近、イベ団所属という
新しい立場?みたいなのが出来まして、
今現在3名の方が在籍されてます。
それぞれの皆さんには、異なった担当があり

具体的には、今後発表するあるページをご覧いただければ
すぐにお分かりいただける話なんですが、
例えばカーディナルサーガを担当する人たちがいたとすると、
その人たちはそれぞれどういった役割を担っているのか
という点が重要になってきます。
それが企画立案であったり、イベント開催、サポートなど

あ、もちろんイベントページの製作もありますね。
ゲーム連動のラジオがあればそれの担当も必要です。
今あげた担当というのは結局はイベ団という団体が
こちょこちょ動いてることに変わりないんですね。
何を言いたいか忘れそうなのでまとめると、
イベ団を客観的に見たらどう見えるのか、そのゲームの中で

イベ団がどういう風に捕らえられてて、どういう扱いをされているのか
というのは非常に気になることでもあるし、
団を運営する上で非常に重要なことになってきます。
ただ、残念なことにIBが客観的に自分たちの
行動を見るのは実は難しいんですね。
なぜか、それは自分たちがやってることだからなんです。

IBのイベントは企画段階から開催に至るまで、
これなら皆さんに楽しんでいただける!と思って出すわけですから、
それを客観的に見て判断しろなんて無茶な話です。(恐らく)。
なので、客観的に判断してもらうといった担当の役割を
担っていただける方に今回イベ団所属になっていただきました。

話の趣旨がそれて、経緯をツイートしてしまいました。
考えなしにつぶやいてるので文章にまとまりがありません。単なる勢いです。

そしてアッピーの話です。
ソフィアのツイートでアッピーコミュに
盆栽2号が現れたというので見に行ってみたところ、
盆栽2号ではなく素晴らしいアッピーを盛り上げようとする
素晴らしい方がいらっしゃいました。
初心を忘れずに他人にその考えを犯されず
これからも楽しんでもらいたいと願うばかりです。

盆栽2号がいてくれるといいなぁとは思ってますが、中々現れませんw
まぁその話はおいておいて、初心者に楽しいおもしろいを
感じさせれるゲームであるという事がこれで実証されたと思いますので、
まだまだアッピー2に可能性は秘められていると思います。
これからのアッピーをどう進化させるかは

運営さんも開発さんももちろんですが、
何よりもユーザーである皆さん自身です。と
民主主義じみた話を書いてますが、もちろん運営さん開発さんの
頑張りも必要だと思ってまして、
そういった頑張りがもっと目に見える形を望んでます。
僕のいう目に見える形というのは成果を出せということではなく、

どのように頑張ってるのかということをもっと分かりやすく示すことです。
その示す方法に成果を出すという方法があるのはもちろんだと思うんですが、
僕が前からずっと言ってた事は、とにかく皆に分かりやすく情報を
出来るだけ開示していくことが大事だということです。

それは情報がないと間違った噂が流れてしまい、
それがやがて誤情報になってしまった場合に、
取り返しのつかないことになると思うからです。
最近はこういったソーシャルメディアも発達してますし、
オープン化の仕方は色々あると思います。ましてや、
アッピーの場合は”絆 ”を大切にユーザーとともに

ゲームを作っていくと明言してるゲームなので普通のゲームよりは、
そういったオープン化がやりやすい環境にあると思うわけです。
あくまで僕が述べているのはアッピーというゲームをぱっと見たときの話です。
中身がどうとか運営がどうとかは一切抜きにして、そう見えてしまうんですね。

これはお偉い人にも一度いった気がしますが、
コミュニティ内でゲームへの批判とプレイ日記や楽しさ溢れるブログが
五分五分になれば一番いいと僕は思ってます。
批判がないゲームは進化余地なしということでもう面白くありません。
でもこの前のアッピーのように批判だらけでは、いくら良いゲームでも

風評や雰囲気、コミュを見た瞬間に、ゲームのダウンロードをやめてしまいます。
極端な話をすれば、ゲームの性能が悪くたって、不具合があったって、
運営がくそだったとしたって、良い雰囲気や良い噂があれば、
私も一度・・・なんて思う人は多くいると思います。

逆に考えると、良い雰囲気や良い噂をもたらすために、
ゲーム内環境を良くすること、不具合をなくすこと、
面白いシステムを導入することが重要であるとも言えますね。
物事という物はこうやってうまく繋がってると思ってるのが、
変人である僕の考えですw具体的なことを述べない抽象ツイートですいません

今あげた要素の中で、ゲーム内環境を良くするという事を
カーディナルサーガではイベ団が少しお手伝いを
させて頂いてたのかなと思います。皆さんから最近ご質問を頂く
ナイトエイジについてイベ団がどう動くかはまったく未定です。
ですが、皆様からのご要望が多ければぜひとも考えております。

って、寝る前のツイートでもう30分もしてますね。
ツイート荒らし失礼しました。長文乱筆失礼しました。
今書いた中身についてのご意見もお待ちしておりますので、
eventkisidan@yahoo.co.jpまでよろしくお願いします。
ありがとうございました。(IBゴミ拾い)


具体的な話が聞きたいとのお便りを頂いてたみたいなので、
次回はちょっと入り込んだ話をしてみます。(ごみ


@csaga_ib 盆栽、長文お疲れ様ー(。・ω・)ノ~(何  (IBソフィア)


「あいやぁ・・・顔文字に時間かけすぎたある。
いざツイートしてみたら、
空気呼んでねー奴みたいになってるある・・・」
(と、こっちでにーに風に呟いてみた)
   (※個人アカ)


@csaga_ib ありがとー(ごみ

えっと、久々にイベ団が昔発刊していたイベマガというのを
読んでたんですが、なかなか良いことが書いてあるのも
中にはあって、懐かしさを覚えました。(ごみ