東陽町フェイクスイーツ エストの展示会『第5回フェイクスイーツフェスティバル』が今年も開催されます。

今年は、ワークショップが3種類開催されますキラキラ

とーっても魅力的なワークの予約は10月5日からです。

以下、エストブログからお借りしました。

WS内容、申し込み方法が記載されていますので是非ご覧ください(*^▽^*)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

『 第5回 フェイクスイーツフェスティバル 』

 

3種のWSの予約でございますが

10月5日(水曜日)10:00より3種WS同時予約スタートですベル

予約は、WEBからメールフォームでのお手続きとなりますパソコン

それぞれのWSのご案内にメールフォームがございますので、そちらをクリックして必要事項をご記入くださいメモ

お申込みのございました方から順次、お振込み等のご案内を送信いたします。

メールだけではお申込み完了にはなりませんので、ご注意ください。

お振込みを確認しました方から予約番号を発行いたします。

お振込み後のご予約番号を受信していただき、予約完了とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

* * * * * * * * * * * * * * 

事前予約制WS (1)

「かわいい小窓♪のキャンディークッキーハウスのキャンドルホルダー」

 

(design by ダーヤマ photo by okada)
 

ステンドグラスクッキー&アイシング装飾をフェイクスイーツの手法でお伝えします。
UVレジンに立体的なカーテンを描いて仔猫をプラスし、キャンディーの小窓を作ります。
アイシング装飾でラインやドットを描きながら小花をプラスして華やかな作品に仕上げましょう。
小窓からの優しい灯りが心を温めてくれます。
(シュガーレース装飾とクリームシェル絞り及び一部アイシング装飾済みのクッキーをご用意いたします)

※作品サイズ:(最大 高さx幅)約14x12.5cm


こちらのWSのポイントは2つ。
たった2つですが奥が深い2つです(笑)
それぞれのポイントをもう少し詳しくお話させて頂きます。  

①かわいい小窓♪


(photo by okada)

 

ステンドグラスクッキーのキャンディー部分をUVレジンで表現します。
レジンというとパーツやシート等何かを封入するパターンが殆どですがこのWSではレジンの透明感をいかし、そこにカーテンを描きます。
丸筆の使い方を覚えて薄くふんわりしたシフォンカーテンにしあげます。
最後にキャンドルの灯りを「優しく」するひと手間を加えます。
地味な作業を乗り越えた先に「かわいい小窓♪」が待っています。
・使用した筆はお持ち帰り頂けます。

 

※今回はレジンに絵を描くことがメインとなりますのでUVレジンについての基本的な説明は割愛させて頂きます関係上、対象者を15歳以上、UVレジン経験者とさせて頂いております。

②アイシング装飾
講師オリジナルのアイシング配合で丸口金を使用しラインやドットを練習して頂いた後クッキーを装飾します。
ドットを習得することでアイシングの技のバリエーションが増えます!
アイシングを失敗した時の対処法や小道具の使い分け装飾する時のバランスや見せ方などのポイントをお伝えいたします。
台は2つの要素を入れて自由に装飾して頂きます。
地味な作業を乗り越えた先にデコラティブなクッキーハウスが待っています。
・口金とアイシングの残りはお持ち帰り頂けます。

※アイシングが乾燥していないのでクッキーハウスとハートクッキーはご自宅にて接着(木工用ボンドで可)をお願いいたします。

ただ描いただけでは表現できない立体的で素敵な「かわいい小窓♪」
カーテンから覗いている仔猫も実は重要なポイントです(笑)
色々な要素を盛り込んだアイシングも1色で仕上げることで上品で華やか。
キャンドルの灯りで浮かび上がる「かわいい小窓♪」からはどんな室内が見えるでしょう?
皆様の「かわいい小窓♪」を覗くのを楽しみにしております。

■講師:クレイパティシエール 山田昌美

      http://ameblo.jp/m-da-yama/
■アシスタント:クレイパティシエール KASUMI

       http://ameblo.jp/kirari-happylife/
■開催日時:2016年11月3日(木・祝)13:00~16:00
■会場:江東区文化センター3階 第1研修室
■所要時間:3時間
■参加費:6,800円(税込)
■定員:12名
■対象者:15歳以上 UVレジン経験者
  UVレジンにアレルギーをお持ちの方はご遠慮ください。
■持ち物:エプロン、筆記用具(必要な方はご持参ください。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 ■お申し込み
 
10/5(水)  午前10時より受付開始♪ 
 お申込み、お問い合わせはこちらからお願いします

 https://ssl.form-mailer.jp/fms/712befd0466978

■お支払い
 指定銀行口座へお振込みいただきます
■受付について
 ご入金確認後に予約受付番号をお知らせします
 WS当日、講師に受付番号をご提示ください
お問い合わせ及びキャンセルについて
 メールフォームをご確認ください

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今回のWSで習得いただいた『技術・材料』については皆さまの販売作品にご利用いただけます。
※デザインの模倣及びレシピの公開と無断使用についてはご遠慮いただきます。
商用利用などの詳細についてはWS当日お伝えします。
皆さまのデザインで素敵な作品を誕生させてくださいね。

 

* * * * * * * * * * * * * * 

 
事前予約制WS (2)
エアブラシでこんがり焼きマシュマロ♪
「スモアホットチョコレート」

 

mihoWS1105
 
エアブラシを使って、真っ白なマシュマロにこんがりと焼き色をつけて、ホットチョコレートを作りましょう♪
エアブラシだからこそ表現できる、ふわっとした焼き色を体験してください!
そして、おまけのマシュマロクッキーのアーモンドもエアブラシで着色いたします。
粘土の素材が変われば着色方法も変わりますので、素材に合わせた使い方もお伝えいたします。
そしてそして、こちらはエアブラシではありませんが、トロっととろけたマシュマロの作り方もお伝えいたします。(時間の関係で口頭のみ)

今回も、私のおすすめのエアホビーシリーズ
エアブラシ専用水性アクリルインク
スイーツアートカラー
「焼き色&チョコレートカラーセット(7色入り1セット)」付きの講習です♪
私が使いやすいカラーを選び作ったセットです!

エアブラシが初めての方でも大丈夫!
手ぶらでご参加いただけます。

水性アクリルを使用する際の注意事項や、トラブルが起こった時の対処法。
あったら便利なお道具などもご案内いたします。
(エアブラシの消耗品は当日購入可能)

この機会にぜひ、ご体験くださいね♪

※作品サイズ:横8cm×高7cm

■講師:クレイパティシエール  miho

      http://ameblo.jp/ateliermiracle/
         日本エアブラシホビー協会代表理事

      https://airbrush-hobby.jp/
■開催日時:2016年11月5日(土)9:30~11:30
■会場:江東区文化センター4階 第3会議室
■所要時間:2時間
■参加費:4,500円(税込)エアブラシ専用インクセット付き
■定員:12名
■対象者:15歳以上
■予約開始日 10月5日 (水)10:00


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

* * * * * * * * * * * * * * 

 

事前予約制WS (3)

お洒落なフランス風サンドイッチ♪
『カスクルートのメモスタンド』


image

樹脂粘土を使って、ワンランク上のお洒落なサンドイッチを作りましょう。
バゲットはクープを入れて焼き色を付け、更に打ち粉を付けて仕上げます。
具材のサニーレタス、キャロットラぺ、紫キャベツやトマトの断面を作り、バゲットにサンドします。
楽しく量産できるサニーレタスの作り方、そして打ち粉とカマンベールの白カビに使用した画期的な材料は、作品作りに応用いただけます。
見た目も楽しい『カスクルート』で、「#おしゃピク」気分を味わいましょう♪
(完成品をご用意・デモ実施:スモークチキン、オリーブ&カマンベールピック)

※作品サイズ:(横×縦×高さ)約10x 5×9cm


■講師:クレイパティシエール 豊島 恵

      http://ameblo.jp/megty/
■副講師:クレイパティシエール 寺村真由美

       http://ameblo.jp/arumaret1959mk2/
■開催日時:2016年11月5日(土)13:30~16:30
■会場:江東区文化センター3階 第5研修室
■所要時間:3時間
■参加費:5,400円(税込)
■定員:16名
■対象者:15歳以上
■持ち物:エプロン、筆記用具(必要な方はご持参ください。)

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 ■お申し込み
 
10/5(水)  午前10時より受付開始♪ 
 お申込み、お問い合わせはこちらからお願いします

 https://ssl.form-mailer.jp/fms/b2099364466982

■お支払い
 指定銀行口座へお振込みいただきます
■受付について
 ご入金確認後に予約受付番号をお知らせします
 WS当日、講師に受付番号をご提示ください
お問い合わせ及びキャンセルについて
 メールフォームをご確認ください

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今回のWSで習得いただいた『技術・材料』については皆さまの販売作品にご利用いただけます。
※デザインの模倣及びレシピの公開と無断使用についてはご遠慮いただきます。
商用利用などの詳細についてはWS当日お伝えします。
皆さまのデザインで素敵な作品を誕生させてくださいね。

 

* * * * * * * * * * * * * * 
 

『 第5回 フェイクスイーツフェスティバル 』



■会期: 2016年11月3日(木・祝)〜7日(月) 10:00~17:00
 (3日 13:00 OPEN   ~  7日 15:00 CLOSE)
■場所:江東区文化センター 2階展示ロビー
      〒135-0016  東京都江東区東陽4-11-3

     TEL03-3644-8111
■地図:http://www.kcf.or.jp/koto/map.html
■主催:東陽町フェイクスイーツエスト
■協力:
江東区文化センター

江東区文化センターへのアクセス 
http://www.kcf.or.jp/koto/map.html


地図

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ
にほんブログ村