皆様、こんにちは。
りんでんピアノ教室の講師ブログにお越しいただきまして、どうも有難うございます音譜

朝夕の寒暖の差が、たいぶ大きくなって参りましたねあせる
皆様、どうぞ、体調管理にはお気をつけくださいませ。

長らく、ご無沙汰してしまいましたが・・・、本日は、フランスの子供のための
ピアノ導入教材のご紹介をさせていただきます目

フランスには魅力的な導入教材が数多くございますので、少しずつ、UPできればと思っております・・・。

本日は、まず、下記の1冊を・・・。
”La Methode de Piano des 4-7ans” Sophie Allerme著
(4~7歳のピアノメソッド)


こちらは、ネズミが主人公で、そのやわらかい挿絵がとてもかわいらしい雰囲気でございますが、
中身はとてもシンプルながら、大変わかりやすく、無理のない様、1冊の中で段階的に新項目の
理解を深めながら・・・終わりには・・・
両手でユニゾン、左と右の交互メロディー・反行型、
左伴奏・右メロディーなど

というかたちまで、弾ける様になるという内容でございます宝石白

ここで、上記にかかわらず、フランスの導入教材の特徴を少し、簡単に書かせていただこうと思います・・・。
1冊ずつのページ数が少なく、シリーズが5・6巻前後くらいまで続きます、日本の導入教材に比べますと、
フランスの教材は、1冊が分厚く、内容も盛りだくさんで、はじめと最期のページの難易度の差が
大きく、1巻を終えた頃には、それなりの力がついたことを実感していただけることが挙げられるかと
感じます。
(フランスの1巻あたりに、日本のシリーズものの教材2~4冊分が収められているイメージを
していただきますとわかりやすいかもしれません。)

日本の教材ですと、1巻は概ね、中心ドから上下3度以内くらいまでの音名や、
音の長さなど、読譜のはじめの一歩を理解することに注目されており、2または3巻以降で、
たとえば、臨時記号や調性、強弱記号やアーティキュレーションなどの表現記号が出てくる
という感じになりますが・・・
フランスの教材では、先に述べました様に、全体的に、1巻あたりの容量が大きく、
またソルフェージュ発祥の地だけに、非常に効果的な読譜で無理なく、しかし、すぐに
音名も広範囲で、出て参りますし、それだけではなく、様々な音楽的要素なども、
なるべく、早い段階で身に付けられる様、考えられた教材が多い、という印象を受けます・・・。

上記の楽譜におきましても、特にワークなどを併用しなくとも、ソルフェージュの要素が
巧みにバランスよく、取り入れられており、一例としましては、小節線のない音の玉の羅列を
繰り返し、読む課題からはじまり、歌詞付きでフレーズを学び(←新項目ごとの、曲数も多く、
着実に、効率的にフレージングやうたごころが身につくのではないかと期待できます・・・)、
リズム練習なども織り交ぜながら、強弱記号、イ短調・ト長調、臨時記号、スタッカートなど、
また拍子は4分の2拍子から8分の6拍子までが、こちらの1冊で学べます。
オプションでCDも付いており、ところどころ、教師用の伴奏譜も掲載されています。
※補足:副教材のワーク的なものも、同じシリーズで出ている様です。


フランスの導入教材にご興味がおありの方や、お求めになりたい際には、
[出版社Henry Lemoine] http://www.henry-lemoine.com/fr/
[ATN]  http://www.atn-inc.jp/
[AMAZON.FR]  http://www.amazon.fr/ref=nav_logo
[Di-Arezzo]  http://www.di-arezzo.jp/accueil_cla.php
などで、いろいろと取り扱いがございますので、よろしければ、覗いてみてください。
(ご参考まで・・・。)

輸入楽譜ということもございまして、送料なども含めますと、現地で購入するよりは、
どうしても高くなってしまいますが、1冊で、日本の導入教材1巻から3巻前後くらいまでの
内容が網羅されていることを考えますと、(もちろん、中身はフランス語ではございますが・・・)
勇気をもって、こちらを導入教材にご検討いただくのも、様々な可能性を秘めた、
よい選択のひとつではないかと思います・・・宝石白


アメリカ系の導入教材は、随分いろいろと、日本の子供たちに親しまれつつありますが、
フランスの導入教材は、比較的、新しいものでも、様々な点でもっと注目されても
よいのではないかと思われる教材が多々、ございますものの・・・日本に
入ってきておりますのは、その内のほんの一部で、まだ、大半はほとんど、
知られていない気が致します。

次、パリを訪れる際には、楽譜屋さんに居座り、(これは!)と思いました教材をいろいろと
買い求め、いつか、日本のお子様にも広く、活用していただけます様、微力ではあっても、
翻訳・普及などの貢献がかなえば、幸せだなぁ・・・と夢がふくらみます、今日この頃でございます・・・。


りんでんピアノ教室ウェブサイト
(PCから)http://www.linden-piano.com
(携帯・iPadから)http://akiimamura.jimdo.com
 初心者の小さなお子様,大人の趣味で習われたい方まで音譜

体験レッスンをご希望の方、また、ご質問などがございましたら、
教室ウェブサイト内のお問合せフォームより、どうぞ、お気軽にお問合せくださいませニコニコ

りんでんピアノ教室講師