何を書いて良いかわかりませんが、皆様のを参考にして書いてみたいと思います。簡単に私の日課です。

4時10分頃起床。地方とyの2紙の新聞をざーと目を通すと共に国営放送を見る。4時30分に朝食。

歯磨きと洗顔を済ませ、コンビニで昼食を購入。出勤前にちょこっとネット。6時30分に出勤。

6時45分会社到着。作業服に着替え、外に出て、30分ウォーキング。7時50分社員全員で体操と朝礼。

終了後、各部署に戻りミーティング。という具合で普通の人と比べてかなり朝が早いです。早起きは、三文の徳です。

車の渋滞は、無しでゆっくり広々と通勤が出来ます。空気は、いいし鳥のさえずりを聞きながらのウォーキング最高。

12時に昼食を取って車に戻ってラジオを聴きながらの昼寝は、安らぐひと時です。17時終業。20分後帰宅。

17時30分夕食。夕刊2紙に目を通しTVニュースを見る。入浴してネットして10~11時に就寝。

全然面白くも何とも無いでしょうが、これが地方の労働者の一日です。来月からは、2交替勤務になります。

会社は、100人チョトいます。いろんな人がいて面白いです。私は、前向きの方で、プラス思考でその日一日を楽

しく過ごしていますが、。かなりわがままな人生でもありました。でも悔いは、無いですね。いつお迎えが来てもい

い位ですね。それだけ充実した人生だったかもしれません。凄く一日が長く感じて、年をとるのも遅い気がします。

早く、60か70歳になりたいと思います(現在53歳)。かなり変わってますよね。自分でもそう思いまいす。

ああそれと私は、6年間の結婚生活がありました。男の子が一人いました。全く会うことは、ありません。

その後ずーと一人です。じゃなかったお袋が一人いました。オヤジが亡くなってから一緒に住んでいます。

一応長男です。弟夫婦は、隣の市に住んでいます。ここまで書いてきて思うことは、ブログって面白いですね。

何人の方が、見てくれるか判りませんが何とか続けていきたいと思いますので宜しくお願いします。

文章が硬いですね。それも其の筈タバコは、吸わないしギャンブルしないという堅物です。でもないんですよ。

長くなりました。これで終わりにします。でわまた。