反核平和の火リレー」の道路申請のため仙台中央署に行きました。

担当の警察官S氏が私と同い年と発覚。
4日先輩だった。(どっかで聞いたような話)

同い年とは思えないほどヤングでチャラくて脱力だった。

結婚してて6才の子どもいて、若林区に7年前に家を建てて。
借金が山のようにあるとか。それでおこづかいが2万円だとか。
最近はお弁当持たしてくれなくて、今日もお昼はカップ麺だとぼやいてた。

熊本大分地震の応援派遣のフォローとか、サミット仙台(財務大臣・中央銀行総裁会合)の警備で寝ずの番とか、とにかく大変だと。

30才の時に、35年ローン組むには今が決断だ‼とローン組んだが、とっても65才まで働ける気がしない、とか言われてもねえ。

リレーの申請は滞りなく受理された。