12月17日(日)

工学博士 野中順治のセミナーのお知らせ

シリーズ・ミネラル講座:

「マグネシウム」 

 

前回のセミナーでは、硫黄 (いおう)がテーマでした。

そのなかで、野中先生は化学を私たちの身近なものを採り上げて、分かりやすく話して下さいました。

以下の動画は非常に重要な、興味深い内容を含むお話の一部を切り取ったものです。

 

次回のセミナーは「マグネシウム」について話していただく予定です。

是非、皆様、ご参加いただき、野中先生に積極的に質問なさって下さい。

面白いお話がよりたくさん聞けることでしょう。

 

鉱物には必ず硫黄が入っていると思ったほうがよいほど、硫黄は鉱物に入っています。

硫黄の原子と他の元素の原子が結合してできたものを硫化物と言います。

硫化物はいろいろな元素や金属とくっつき、いろいろな作用を起こします。

例えば硫酸。硫酸は激しい反応を起こす非常に危ないものですが、世の中にとってとても大事な物質です。(硫酸は、硫黄が酸化されて、水素と酸素がくっついてできた化合物です。)

物質を溶かす性質を利用して、天然鉱石から採ったミネラルを硫酸で溶かし、それを薄めて水やサプリメントに添加しています。

ワインやジュースの味が足りない時にミネラルを添加するのですが、硫酸でミネラルを溶かしてうすめたものを添加します。

ワインにSO2(亜硫酸)が入っているのはそれが理由です......

 

皆さんは、水素や水素水が体によい、となんとなく分かっておられるのではないでしょうか。

水素Hを作ってくれるのはマグネシウム Mgです。

そこに硫黄分がついていると、水素は出るのですが、水素の裏側に悪い物、活性酸素を作ってしまいます。

これはけっこう危ないです。

ニガリにはMgが入っていて水素がいっぱいできるので体によいと思って、ニガリをがんがん飲む人がいますが、そのとき硫黄分が一緒についていると活性酸素がいっぱいできて、せっかくできた水素の効果をなくしてしまいます。

 

ということは、どういうことか...

天然塩と言われるものですが、昔ながらの天日干し塩、海水中のミネラルはいっさい除去していない、ミネラル豊富、と表示しています。なんと、正直に「硫黄分が入っています」などと書いているものがあります。これは絶対だめです。危ないです!

天然塩よりもっと危ないものは岩塩です。岩塩はそのままで硫黄臭いです。

お風呂に入れて使うのであれば、エモリエント効果があり、温泉効果がああるのでいいです。でも釜を壊します。循環釜などは、活性酸素が発生して錆びついてだめになってしまいます.....

 

硫黄と塩の関係はものすごく深いです。

私は以前から、「99.99%の塩(ミネラルを含まない)の方がいいですよそれに他から来たミネラルをうまく組み合わせて加えればよい塩ができます」と言ってきました。

皆さんは今、姜先生の純粋の塩に、他から来たミネラル(野中先生の薬石)をうまく組み合わせて添加してできた素晴らしい塩(スーパーミネラル10/S)を健康維持のために毎日使っておられます。

 

塩ですが、海の塩でも、山の塩でも、硫黄がけっこういっぱい含まれています。

海で泳いだ後、シャワーをしないでそのままでいると、温泉地に行ったときに嗅いだ硫黄ぽいニオイがします。

そのニオイは、Na(ナトリウム)と Ca(カルシウム)イオンに硫黄がくっついたニオイです。

実はあれが非常に危ないのです。

NaやCaがくっついた硫黄分を摂っていると体がぼろぼろになっていきます。

硫黄によって、Naの働きがなくなり、細胞膜が調整機能を失い、悪い物もどんどん取り込むようになってしまいます。

そして、骨の形成したり、毛髪を作るCaの働きが壊されてしまいます.....

 

野中順治氏 プロフィール
1958年生
専門分野 天然鉱石エネルギー&環境予防医学
2002年アダムスミス大学工学博士号取得
2003年予防医学健康美協会会長

 

--------------------------------------------------

 

工学博士 野中順治のセミナーのお知らせ

シリーズ・ミネラル講座 

「マグネシウム」

 

日時

12月5日(日) 13:00〜15:00

場所

東京都文京区千駄木3-33-4 
パークヴィラ木村102 タイタネックス内
(1階寿司屋、鮨隆のビル1階)

アクセス: 

地下鉄千代田線千駄木駅下車 2番出口徒歩2分

参加費

3,000円 (当日、受付でお支払い下さい。)

 

参加者にはプレゼントをご用意しています。

スーパミネラル10「綿しお」(20g)

綿あめ」ならぬ「綿しお」これは、スーパミネラル10をつくる過程にできたものです。
偶然の産物ですが、貴重なものです。
ひとつまみを舌の上に乗せるとジュワッとした食感で、あま旨い、優しいしょっぱさです。
お湯にもあっという間に溶ける感じがとても心地よく感じます。

 

ミネラルと塩が私たちの体にいかに重要かを多くの方に知っていただきたく、野中先生にシリーズでセミナーをお願いしています。

一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。

 

参加をご希望の方は、姜顯奉(かんひょんぼん)氏の個人LINE 又は📞080-1256-2110にご予約をお願い致します。

 

 

次のブログでは、 「硫黄について」「硫黄とは」「硫黄の重要性」「硫化物の危険性」(「ミネラル概要 硫黄」工学博士 野中順治)をとりあげます。

 

 

 

 

お問合せ、各種ご相談、施術のご予約は以下にお願い致します。

 

海神(ヘシン)ソルトルーム / 共鳴共感ヒーリング
〒166-0001東京都杉並区阿佐ヶ谷北4-8-7
姜 顯奉  Mobile 080 1256 2110

最寄駅:JR 阿佐ヶ谷駅 北口より徒歩13分

 

七福神クラブショップ https://www.shichifukujinclub.com/