Nameless vlog -9ページ目

明けまして、おめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
昨年は、いろいろと忙しい年でした。
今年は、どうなんでしょうか・・・・。Nameless。
今年も宜しくお願いいたします。

今年のバンコクのカウントダウン・・・結構盛り上がったようで。
しかし、僕は奥さんと紅白歌合戦を横目で見ながらYOUTUBEを見て
年越し。年越しそばも食べました。
でも、0時過ぎには寝ました。なんて覚めたお正月。

今、切実にメンバーを募集しています。
少しでも興味のある方、是非ご連絡ください。
特に女性!!声の高い人が足りません。

Winding Roadとかあの辺を歌える人いません?(高望み杉?)
堂々と、バシッと歌える人募集です。
宜しくお願いいたします。

さて、伊勢丹ライブの動画をやっとアップし始めました。
僕の動画はかなり重いので、アップにやたら時間かかってますがボチボチと
アップして行きます。


前に紹介したグッドオールドアカペラのmakカメラバージョンです。
まあまあ、上手く歌えていると思います。途中テンポが少し狂ってますが。
今年は、さらに細かい所をいじって行こうと思っています。

求む!女性ボーカリスト!

ども!
先日のエントリーで2010年を振り返ったはずなんですが急に告知と言うか
募集をする事になりました。

最近落ち着いていたかに見えたNamelessですが、急遽女性が一人退部する事に
になりました。

女性でトップもしくはリードボーカルを歌える人
を探しています。

バンコク在住で週一回練習にこれる方で声が高めで、且つノリの良い曲でも歌える方
を探しています。普段カラオケで熱唱されている方でも良いです。
一度練習を見に来て見ませんか?

ご興味のある方は
メールを makokunn□live.jp までお送りください。

上記の□の部分を@に代えて送信してください。

僕らと一緒にステージの上で気持ちよく歌ってみませんか?
ご連絡お待ちしております!!
よろしくお願いいたします!

2010年を振り返って。。。

いやぁ、あっという間に年末ですね。
今年ももう終わり・・・。なんだか寂しいですね。
と言うより、また1つ歳をとるのがいやです。

今となっては、誕生日は僕にとってはあまり嬉しく無いです。
歳を重ねるごとに1年の長さが短くなって行きます。
ま、あくまで感覚的な問題で、実際の時間と言うのは変わらないんですけど。

タイにいると季節感があまり無いので余計に時間が過ぎ去るのが早いです。
日本のように、「雪」、「桜」、「梅雨」、「衣替え」、とか「夏」、「紅葉」と
言う様に区切りがないんです。こういった季節感って非常に重要だと思うんですよね。

今の季節、タイで見かけるデコレーションって
「Merry Christmas & Happy New Year」
クリスマスと新年を一緒にしてしまってるこの適当さ。
しかも、この飾り付けをはがし忘れて来年もそのまま使ってる・・・毎年忘れてる。
この脱力感。慣れました。

僕は、タイに既に10年住んでいます。
日本に住んでいた期間は24年程なので、また日本にいた時間のほうが長いです。
でも、これがいつかタイに住んでいる期間の方が長くなる時が来ます。
いまから、怖いです。まだ大丈夫。

前置き長すぎです。Namelessについての話に戻します。

今年はNamelessにとってかなりの試練の年だったと思います。
何しろ、一昨年、昨年と活躍したメンバーが4人も帰国してしまったんです。
これは正直こたえました。
なので、前半は殆どライブも出来ずに「じーっと堪える日々」でした。

ただ、9月頃からメンバーが纏まり出してクオリティもどんどん上がってきて、何とか
歌うことを楽しめるレベルまで来ました。
メンバーの突然の帰国は、タイで生活している上でしょうがない事なのでこれからも同じ様な
状況になるかもしれませんが、またその時は我慢ですね。

今のメンバーはある意味最強のメンバーかもしれません。
なにしろ、本番に強い。ドンと来いという感じ。

来年の目標は単独ライブです
今までいつも何かのイベントに参加させてもらっていたので、アカペラだけのライブをやりたいです。
もちろん、各種イベントに呼んで頂けるのはとても有難い事で、これからも是非継続して呼んで
頂ければと思います。

単独ライブと言ってもNamelessだけじゃなくて、声系を集めてライブをやりたいです。
グリーさん!プリックスさん!いかがですか?
ラフな感じな楽しいライブしませんか?

そして、Bangkok Romanticaさん、Un Happy Endingさん!また来年もよろしくお願いします。
イベントご一緒させてください!!

それと、このblogを日本から覗いて頂いているアカペラサークルの方!
いらっしゃいましたらタイでライブやりませんか?
渡航費用は出せませんが、、、アカペラだけのイベントをやりたいと考えてます。
コチラで機材や会場などを用意するのでNamelessと合同でライブしませんか?
告知などの作業はコチラでやりますので。興味のある方はメールください!!
ま、なかなか調整は難しいかもしれませんが。


Namelessはこれから積極的に各種イベント会場への出張ライブもやりたいと思っています。
幹事の皆様!もし何かの機会があれば声をかけてください!よろしくお願いいたします!

Namelessは5年目に突入です!!

*追伸*
今年はBangkok Romantica及びUn Happy EndingNamiさんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。取り纏めお疲れ様でした!
来年もよろしくお願いいたします!(チャッカリ)

サンタが街に・・・。

クロープ・クルアが歌ったもう一曲をご紹介します。

「サンタが街にやってきた」伊勢丹verです。

クロープ・クルアもこれから少しずつ曲が増えてくると思います。
また、Namelessと一緒にライブをしていくと思いますので、応援よろしく
おねがいします!

ダンス天国(サンタ乱入)

ダンス天国。
やっぱり、この曲が一番集客力があります。


「ダンス天国」*歌い出しをRagfairのライブ仕様と同じようにしてます。
サンタさんまでノリノリ!(笑)

僕らが歌っているステージのちょうど前方がエスカレーターなんですが、
歌いながらお客さんの流れを見ていると「ダンス天国」を歌っているとき
に足を止めてコチラを見始めるお客さんが非常に多いです。

そのまま最後まで聞いてくれて拍手をしてくれたりして。
歌っていて非常に楽しい曲です。

逆にスローバラードの曲を歌い始めると、集まっていたお客さんがシラーっと
どこかへ流れ出したりします。

もう今年で3年目になるのですが、ようやくコチラにも余裕が出てきて歌っている
最中もお客さんの反応を見ながらいろいろなことを考えたり出来るようになりました。