行方不明事件


この夏からランディーは夜は3階のケージで寝ていますぐぅぐぅ

最近寒いせいか起きるのが遅くなって、皆がリビングへ下りてもまだ一人寝たままで

ランディーの朝ご飯の用意が出来るか、オシッコが我慢出来なくなると下りてきます。




ある朝、主人が3階に上がってケージの中を覗いてみるとランディーの姿がありませんでした。

もちろん1階にも2階にもいないし、外へは出られないし・・・

それなのに忽然と消えたランディーあせる




一体どこへ消えたんだろうと不思議に思いつつ、何気なくベッドを見ると、

どうもお布団の形が主人が直しておいた形と違うような気がしたので

お布団をめくってみるとランディーが丸まって入っていたそうですビックリマーク

その日以来、主人がリビングへ下りてから自分が下りるまで

主人のお布団の中にもぐるのが朝の日課になったランディーですラブラブ





お布団めくってみると・・・いたいたビックリマーク

$カーリーのブログ







違う方向からお布団をめくると、可愛いお顔が・・・ドキドキ

$カーリーのブログ







まだ眠いのに・・・

$カーリーのブログ









器物損壊事件


以前の記事でも書きましたが、この9月、

リビングと隣のワンコ達のケージを置いている部屋のカーテンを新調しました。

木と鳥の柄刺繍で、自然溢れるイメージでとっても気に入っています。





$カーリーのブログ






このカーテン、クーザが来る前に新調したのですが

クーザがやってきて、クーザのケージを窓側に置いた時からイヤな予感があり、

シェードタイプなので、下ろす場合、いつもクーザのケージの天井より上で止めていました。





今日はゴミの日で、朝、ゴミ出しの間クーザをケージに入れたまま待たせていたのですが

リビングに戻って唖然 !!!

クーザのケージの隙間からカーテンの一部がケージの中に引っ張り込まれてるダウン

これまで全然カーテンに興味を示さなかったので、私の気が緩んでいたのか

カーテンが下まで下りてました・・・

あーーー、せめてゴミ出しする前にカーテンを開けておけばよかった・・・

しまった、しまった、島倉千代子・・・(これ、知ってる人いるかなぁ・・・はてなマーク





表側はヨダレでビチョビチョだっただけだったんですが・・・

ヨダレジミ、わかります!?

$カーリーのブログ







シェードのおもりの棒が入ってる部分が破られてしまいましたダウン

$カーリーのブログ





あと、シェードを上下するためのコードを通す輪っかが1コ破損してました汗

朝からテンションだだ下がりの私をしり目に、今日も元気いっぱいご機嫌なクーザでした・・・







何かあったの~はてなマーク

$カーリーのブログ








ほらビックリマークこんなに密着したから許してね!!

$カーリーのブログ



                 ペタしてね