4038寄席でした! | 4038のブログ

4038のブログ

山口県下松市末武中40-38(朝日台)にある喫茶店。
お店の名前は『4038』よんぜろさんはち。
通称しおさば♪
フランス語で、Le chiot ca va?
よっ!おまえんちの子犬は元気かい?って意味です。
毎日に寄り添ったほっこり空間を♪

みなさま、ごきげんようウインク

続いて4038寄席の様子も!ラブラブ

4038寄席では昼席、夕席と演目が変わるので、通しで観てくださるお客様もちらほらラブ
嬉しいのが昼席のみの予定にされていた方が面白かったから!と夕席も来てくださったこと!!
本当にありがとうございますラブラブ

この度、わたくし焼酎亭塩鯖の愛娘が焼酎亭ひなあられとしてデビューいたしました!!
「寿限無」に挑戦いたしましたよラブ
結局、2人落語、、いえ、、私の落語となってしまった感は否めませんが、、笑い泣き
あの場から逃げずに座ってくれていただけで、よくやったと思いますウシシ

普段の発表会などではけっこう厳しいジャッジをするステージママでありますが笑
今回はよくやったね!
がんばったね!と褒めてあげましたデレデレ

昼席は涙が少し出ましたが、夕席は笑顔が出ただけ成長しました!
また来年はもっと成長したひなあられをお見せできることを祈っておりますお願い

そして山口支部からもう1人デビューの方が!
焼酎亭東洋美人さんです!
いやいや、堂々たるデビューでしたよウインク
稽古のときは、あわあわしてしまう部分も、本番ではばしっ!と決めてくださいました!
よっ!東洋美人!
山口支部の焼酎亭くどき上手さん作の創作落語、「現代版時そば」に挑戦いたしました!

そして、安心安定の大阪メンバーチュー
焼酎亭八海山さん
私のあこがれの姐さんです!
「初天神」「元犬」
姐さんの声がほんま大好きやねん!!

続いて焼酎亭紅茶さん
頼りになる姐さんです。
姐さんに稽古つけてもらうと納得できて、安心できるんですウインク
「皿屋敷」「茶漬け間男」
姐さんのエロ落語大好きです笑

そして年下だけど、焼酎亭ではみんなの姐さん!
焼酎亭ウーロンさん
焼酎亭の初期メンバー!
ん?創設者?
姐さんです!!
女性らしさのある上品で色気のある落語です^_^
「延陽伯」「ちりとてちん」
ウーロンさんのちりとてちんはもう代表作ですね!
待ってました!と思うほどですおねがい

そして、4038寄席二度目の焼酎亭サングリアさん
心地の良いしゃべり口調が私好みラブ
サングリアさんも今年は古典に挑戦!
七夕姐さんのありがたきパワハラの被害者がここにも!笑
「猫の皿」

そして、焼酎亭湯どうふさん

湯どうふさんの声も大好きであります😘
湯どうふさんはわたくし塩鯖が今回やった「死神」を過去にやったことがあるらしく、それを知った私はプレッシャーでありんした笑い泣き
「化け物使い」

最後に、わたくし焼酎亭塩鯖
「死神」に挑戦いたしました。
古典落語は作品がもう完璧ですから、まさに胸をお借りしてやらさせていただきましたニコニコ
いかがでしたか?
またご感想をお聞かせくださいねおねがい

みんなで集合写真。
ひなあられな出番終わったらすぐに着物を抜いで外で遊んでおりましたのでおりませんニヒヒ

出囃子も人数多いから肉厚のある楽しいものに!
中入りでお客様も一緒に歌う酒呑みの歌も楽しかったー!
もうすでに来年が楽しみです!
とのお声もいた、感無量でございます!

また来年もどうぞお楽しみに!!

翌日、サキさん御一行をお見送りして一気に寂しくなりました笑い泣き
またお待ちしてます!
いつでもおいでませ!山口へ!!
横山さんのエレガンス立ちちゅー
真似しちゃいますよねー笑

エレガンス立ち、大阪バージョンニヒヒニヒヒ

ではでは、あと一日のゴールデンウィークをみなさま、楽しくお過ごしくださいねほっこり

5月の営業のお知らせはまたアップいたします!