お片づけで両立支援ーリクリエイトシステムー -2ページ目

★こどものお片付けは性格も大きく左右します。でもコツがあるのです!(無料セミナー開催!)

お片付けを戦力に。

リクリエイトシステムの成田です。
 
同じ育て方をした子ども達なのに
この子は片付けができて
こっちの子はできない…。
 
よくあることです。
 
性格の違いはもちろんですが
子供は集中力も思考力も
個人差が大きいので
一筋縄ではいかない場合があります。
 
 
例えば、我が家では
お兄ちゃんは何度言ってもできない
典型的な片付けられないタイプ。
 
妹は真逆。

全てにおいてキッチリ。
 
その差が一目瞭然なのがこちら
使い終わった給食のナフキンです。
 
左が妹(4歳)    右が兄(8歳)
image

妹は、キレイに畳んできます。
それに対し兄は………(笑
 
 
ランドセルの中もグチャグチャ。
全てにおいてこうです。
 
 
去年に比べれば
“できた!”が増えていますが
道のりは果てし無く遠いです。

 
真逆の妹は、例えば
スーパーの商品棚が乱れていると
わざわざ整頓します…(汗

異なる商品が混じっていると
あるべき場所を探し収めます。

私が教えたわけじゃ無いですよ。
 
性格です。
 
 
同じような子供のお母様
ラッキーです!

片付けを通して褒めながら
自己肯定感も育てていきましょう。
 
 
では、兄のようなタイプは??

道のりは長いです。

 
その、、、怒れる気持ちを抑え
ぼちぼち…やっていきましょう(笑
(私も同じですよー!)

大切なのは歩み寄り。

子どものレベルに合わせて
ハードルを下げる工夫をすること。
 
これがコツなのです!!
 

3月4日(土)に
このハードルの下げ方を含めた
こどもの片づけの
親の心構えと知識をお伝えします。

■場所
コスモ木の家(豊明市)

■日時
3月4日(土) 10:00~12:00
 ※セミナー1時間
  質問等フリータイム1時間

■要予約
限定5名 ⇒ 残席3名

※お子様連れの参加も可能ですが
  託児はありませんのでご了承ください


■ご予約お問合せ
0120-33-4846(担当矢野)

お待ちしています!


同時開催
入園入学準備グッズ手作りマーケット!
新学期に必要なランチマットやきんちゃく、マスクなど
手づくり用品を販売します。

 
 
 

★こどもの片付け意識を変えるのは、モノと向き合う時間から

お片付けを戦力に。
リクリエイトシステムの成田です。
 
 
先日、お子様部屋の
コンサルティングが始まった方から
嬉しい連絡を頂きました。
 
早速、この週末から
お母様が寄り添いながら
子供部屋のモノと向きあい始めたそうです^_^
 
image
 
こどものお片づけは
オモチャや学用品が
主な向き合う対象になります。
 
大人でも難しいモノ付き合い。
 
子供の性格にもよりますが
最初はなかなか
進まないかもしれないです。
 
でも、あきらめず
モノと向き合う時間を
取り続けて欲しいです。
 
 
この向き合い続ける意識こそが
いちばん大切なことだからです。
 
なぜなら、モノに対する意識が
暮らしを作り上げていくからです。
 
意識が変われば
モノの見え方が変わります。
 
自分とモノとの関係も変わります。
 
大切にしたいものも見えてきます。
 
 
すると…
無くても大丈夫なものが
自然と判るようになるため
 
手放せるように
また、選ばないようになります。
 
 
この意識を育てるためには
子供の頃からモノと向き合う
習慣をつける事が大切です。
 
ただ、子供のお片付けで
気をつけて欲しいのは
できるようになるまで
親も一緒に行うというところ。
 
親にも忍耐が必要です。
 
言いたくなる気持ちを我慢しながら
寄り添 ってサポートしてあげてください。
 
そのためには
私たち親の意識の変化も必要です。

お片づけの基礎を学びたい方は
ぜひ、学びに来てください。
 
しっかりとサポート致します!
 
次回は3月21日(火)を予定しています。
詳細&お申込みはこちら↓
image
 
 

★気が付けば増える紙袋の適正量とは?

お片づけを戦力に。

リクリエイトシステムの成田です。

 

 

こちら、年末に減らした紙袋。

 

 

こんな仕事をしても

溜まるものは溜まるんですねぇ・・・・。

 

 

我が家の紙袋に対する適正量は

この段ボールに入るだけと決めています。

 


 

ですが、まさか

あの量が余分に入っていたなんて

無理やり入れていたに違いなし!

使いにくいはずです。

 

気を抜くと、あっという間に増えますね。

 

ところで紙袋の適正量は?

 


生活スタイルによって様々ですので

これといった適正な量はありませんが

 

沢山持ちすぎると場所をとり

ひどく邪魔になることは確かです。

 

 

少ないと不安になる気持ちも分かります。

 

でも、持ちすぎも困りもの。

こんなに沢山使いますか?

 

 

対策としては

コレクターでなければ

保存する量を予め決めてしまうことです。

 

 

例えば、私のように

この段ボールに入るだけ!といったように。

 

そして、そこからはみ出るようなら

使える大きさや種類、お気に入りなど

自分自身の基準を設けて選んだ後に

選ばなかったものは処分しましょう。

 

処分するもの⬇︎です。

 

この紙袋は一部はゴミ袋として

そして残りは町内会費となる

資源ごみで手放しました♫

 

 

お片づけの基本を学び
ご自身の適正量を鍛えませんか?

image
 

★こころが楽になるお片づけ講座(全3回)の変更のおしらせ

お片づけを戦力に。

リクリエイトシステムの成田です。

 

2017本年度より

「心が楽になるお片づけ教室(全3回)」が

一日講座に変更となります。

 


乳幼児のお母様や

お子様のお迎え時間等に配慮し

午前講座×3回として行ってきた当講座ですが

 

3日間足を運ぶより

1日に集中したほうが

調整がしやすいとのお声を頂きました。

 

講座内容に変更はございませんが

時間の都合上

お片づけ相談タイムがなくなります。

 

その代わり、

ご希望の方にはLineかお電話で

後日個別相談を承りますので

相談したい!という方もご安心ください^_^

 

なお、お子様連れの参加は

今まで通りOKです。

遠慮なく学びにきてください!

 

時間的な調整が必要な方は

できる限り対応しますので

ご相談ください。

 

(例えば、、、

最初に午前中のみ受講し

次回は午後のみ受講など)

 

次回は3月21日(火)です。

詳細&お申込みはこちらです。

お待ちしております^_^↓

image

★「片付け」とはそもそも何なのでしょう?の2017年のテーマは戦力です

お片付けを戦力に。

リクリエイトシステムの成田です。
 
 
今年からブログの書き出しを
「お片付けを戦力に。」にしています。
 
 
しかし、そもそも
「片づけ」とは何なのでしょう?
 
仕事として「片付け」を
人様に伝えたり、作業をしていると
様々な言葉が浮かんできますが
 
昨日の収納セミナーのご質問の中で
ある男性が仰っていたお言葉が
とても的を得ていて印象に残っています。


 
そのお言葉はこちら
 
 
「片付けとは哲学だねぇ…
全てに繋がるんだねぇ…
奥が深いねぇ…」
 
 
正に!!!
その通りです!!
 
 
私はその魅力に取りつかれ
脱サラまでしてしまい
365日、片づけの事を考え続けています。
 
全く苦にならないのが悩ましい・・・(笑
 
 
ライフステージや生き方によって
その位置づけが
様々に変化する「片付け」ですが
 
今年の初めに
私の頭の中に降りてきた言葉があります。


それが冒頭でもお伝えした
 
「戦力」です。

 
 
仕事・家事・子育ての「両立」が
1つのテーマであり
 
働く事が好きで
止められない自分にとって
 
環境作りに合理性を求め続ける事は
既に習慣化した営みでした。
 
ですが、まさか
「戦力」という言葉になって
降りて来るとは予想外。
 
でも、この言葉が
新たな領域に私を導き
再び大きく意識を変えつつあります。
 
なぜなら片付けは
走り続けたい人にとって
強力な「戦力」になるからです。
 
それも、
家族を巻き込める環境が
整えば整うほど強力な戦力に。
 
それに気づかされたのは
4歳になった娘の存在かもしれません。
(また彼女については後ほど…。)
 
走り続けたい人
走りだしたい人
 
今年は、攻めの姿勢でいきましょう!
 
お片付け作業のお申込みはこちらから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

★リノベーション相談会始まります

おはようございます。

快晴ですね。

知立市
ショールームヒトイエさんにて
マンションリノベーション相談会、始まります。


{3BC4F3D5-6914-4F39-95AF-DB44A0AD934B}


{5C59F755-CFAF-43FC-825E-D26E55395609}



{5810D136-FB5C-482B-A817-841357D75D7B}


お待ちしています^_^



★マンションリノベーションイベント 無料収納セミナーのお知らせ

お片づけを戦力に。
リクリエイトシステムの成田です。

 

なんと、今年初のブログ記事(笑

今年もブログはゆるりと行きます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

本格的な寒さが続いておりますが
皆様体調はいかがですか?


我が家では娘が月曜夜から発熱。

冬の到来を感じています。


仕事をする身としては冬は綱渡り状態!

子どもの体調の変化にはヒヤヒヤさせられます。

 

 

そんな中、先日本年度初の

「心が楽になるお片づけ講座」が終了。


今回も受講生の皆様から

ひらめきとパワーを頂きました^^

 

気付くと、去年は

わたし史上最高数の方々に
お片付けのお話しをしてきました。


今年はどうなる??
 

とて~~~も不安です。

そして、楽しみでもあります。

 

 

ですが、

お伝えすることが更なる学びや
片付け作業、問題提起へ繋がり

質の良い仕事へと繋がっていく…。

 

これだけは実感しています。

 

 

明後日は

マンションリノベーションイベント向けの

収納セミナーを行います。
 

無料収納セミナーです。

今年こそは!とご興味ある方はぜひ!
 



場所は、知立市の近藤組ショールーム

ヒトイエさんです。

https://stylek.jp/showroom

 

 

1対多人数のセミナーはライブと同じですね。

毎回、手ごたえが違います。

 

面白いですが、私としては

ベストを尽くすのみです。

 

では、収納講座でお会いしましょう!


 

 

 

 

★自分の「好き!」に素直になりはじめるとクローゼットは使いやすく着回ししやすくなります

お片付けで両立支援。

リクリエイトシステムの成田です。 

 
 
こちらは先日の
ファッションコラージュ講座の様子です。
image

沢山のファッション誌の中から切り抜いた

ひとりひとりが選んだ洋服は

 

「私って、やっぱり

こういうテイストが好きなんだ!」

 

が如実に現れ

見ていて興味深かったです^_^

 

image


例えば

リボンやフリルといった

ディティールに惹かれたり

 

可愛らしい小さなものに惹かれたり。

 

スカートならAラインよりフレアだったり。

 

服より鞄ばかりに

目が行く方もみえました。

 

 

 

このコラージュ講座を通して言えるのは

 

自分が選んだ

「好き!」や「着てみたい!」

嘘偽りのない自分らしさだよ!ということ。

 

 

服選びに困っているときは

この自分らしさが見えることで

その後の方向性の糸口が出てきます。

 


方向性が分かったら

自分の「好き」に素直になって

お買い物に出かけましょう!

 

で、私流ですが

気に入った服がみつかったら

ショップの店員さんに

流行やコーディネートのコツを

教えてもらっています。

 

ファッション誌を熟読するほど

暇な時間など無いので

その辺りは専門家に投げる!(笑

 

そして、その時に選んでもらった服で

似たものが自宅にあれば

代用すればよいですし。

買っても良いし。

 

手持ちのベーシックなアイテムと

組み合わせても良いですし。

 

流行や自分色をプラスして

今風のオシャレを楽しんだり…と

 

色々やっていくうちに

少しずつ自分流の

着こなしが出来上がってきます。

 

 

で、あれこれ楽しんでいると

 

「今度は、こんなものと合わせてみたい 」

 

「コレとコレが合うかも!?」

 

「同じものばかりで飽きてきたー!」

 

など、出てくるんですよね。

 

 

それで、再び新しいモノを

少しずつ投入し

古くなったものはサヨナラする。

 

こうやっていくと、日を追うごとに

服を大量に持ちすぎなくてもよい

自分らしさで満たされた

循環型のクローゼットに変わっていきます。

 

 

次回のファッションコラージュ講座は

2月20日(月)です。

お申込みはこちら

 

 

13:00

 

★イライラをオフにする方法 ブックカバーの散乱

お片づけで両立支援。

リクリエイトシステムの成田です。

 

先日の息子の誕生日プレゼント
ドラえもんのコミック。

★ミニマリストでもなく持ちすぎでもない

バランスの良さを育みたいと思うのです


本にまつわるイライラといえば
これです・・・

 

image

カバーと本が離れてグチャグチャ。

私も夫もこの状態がストレスで

こんな工夫をしています。

 

image

両面テープでカバーを貼り付けます。


両面テープを1ライン分

本体の表裏表紙の裏面に

ざっくりサクッと。

 

 

image

で、、、

本体ににカバーをかけて

しっかりとくっつけます。
 

 

image

こんな感じになります。

 

これで、本とカバーの

両方を片付ける手間とさようなら。

 

少しの手間で

ストレスと片付け時間の削減。

 

忙しいママとパパの

イライラの種が1つ減ります^^

 

ただし、

売る予定の本はやめてくださいね。
 

 

image

 

クライアントさんの中には

カバーだけ取っ払い

別の場所で袋に入れて

保管している方もみえました。

 

自分にあった方法をお試しくださいね。

 


 

★現在募集中★

 ⇒片付け講座(全3回)

   1月16日・23日・30日(月)

   3月14日・21日・28日(火)

    詳細はこちら

 ⇒ファッションコラージュ講座

   12月15日(木)

    2月20日(月)

   詳細はこちら

 


845935

★ファッションコラージュで2017年、なりたい自分になろう!

お片付けで両立支援。

リクリエイトシステムの成田です。
 
 
今週木曜日の講座ご案内です。
 
 
今回は、お片付け講座とは趣の違う
ファッションコラージュです。
 
 
「何を着たら良いか分からない!」
 
「服はあるのに着たい服がないー!」
 
「自分Styleが分からなくなった>_<」
 
 
こんなモヤモヤはありませんか??
 
 
この講座では、
自分が持っている顔
(母・妻・OL・作家・ママ友と一緒の時・etc…)
ごとの自分を見つめながら
 
理想のStyleを
ファッション誌の中から探して
チョキチョキ切り抜き。。。
 
それを画用紙にペタペタコラージュ
(貼り付け)していきます。
 
 
すると、、、
 
 
★なりたい自分が
見えるようになってきます
 
 
★買い物が楽になります
 
 
★クローゼットの中を
自分Styleに合わせて
厳選できるようになってきます
(↑お片付けにも関係してきます‼︎‼︎)
 
 
{B6DD7D66-32C5-4543-83B3-13A6FEC52037}
↑出来上がりはこんな感じです。
 
 
これを、2時間内ですが
自分が持っていいる
顔の分だけ作り上げます。
 
だから、
多数の顔を持っている人は
枚数が増えるかも!
 
 
そして、私の講座の良いところは
クローゼットのお悩み相談もしながら、
パーソナルカラー(似合う色)のお話しや
似合う色をメイクに取り入れる
メリットなど色に関する基礎知識も
お伝えできることです。
 
 
 
楽しく充実した2時間になること
間違いなしです!
 
 
ぜひ、ご参加ください。
 
 
 
 
 
■料金  3,500円
■場所  近藤組ショールーム  ヒトイエ
■時間 (どちらかお選びください)
  ー午前の部  10時30分〜12時30分
  ー午後の部  12時45分〜14時45分
■持ち物  筆記用具
 
 
お申し込みは★こちらより★
 
 
 
※当日は大量のファッション誌をお持ちします。
※要らないファッション誌がございましたらお持ちください
※ハサミ、ノリ、画用紙などの道具は全てこちらでご用意します
※次回は2月20日(月)です。(募集中)