毎日の記録を残していないので、ブログはもはや、常に過去を振り返るものとなってきています💦
 
もうこの辺りは、すっかり景色が冬模様となり、これから2月ごろまでは、木々や草花の芽吹く春を待ち遠しく思う日々となります...。
先週は、12月に入ったのを皆に知らしめるかのように、寒波がおしよせ、ついでに初雪も。
 
 
せっかくなので(なにが?!)、11月の、紅葉というか黄葉の美しさを存分に楽しんだ様子について振り返ってみます。
 
いつもの森です。
 
 
清々しくて、美しくて。
この瞬間を皆と共有したく、多くの友人を伴って(もれなくミラつき^^;)、この森を何度も歩きました。
思えば、こんな自然が身近にある環境は今まで住んできた場所の中では初めてで、ここまで秋を楽しんだのは、そんなに短くもない^^;人生で、はじめてのような。
 
 
 
それもこれも、このこのおかげなんですけれど^-^
 
 
 
 
こちらは、パリ市内凱旋門からもほど近い、モンソー公園にて。
好天のお昼時だったので、休憩時間を利用してジョギングする人たちや、お子さま連れなど多くの人でいっぱいでした。
 
 
これは、もう11月の最終週、葉っぱももう最終週。
週明けには、もう全部落ちきって、禿げちゃいました💦
 
 
 
一方、ミルクティは、寝ているところに近づくと、最近はこんな感じで「なでなでして~」、と、おなかではなく、前足を開いて、胸のあたりを全開~♪
 
 
そして、レンズを向けると、いつもカメラ目線^0^
 
 
子猫のころのミルクティを見ていただいている方はお気づきと思いますが、毛の色が、大きくなるにつれて濃くなってきて、普通のトラ猫になりつつあります。
このアングルはおなかの方だからまだ白いけれど、背中側なんかは、ほとんどうす茶色一色になって。
そして、貫禄とともに、贅肉もついてきまして、夏が終わったころ体重を測ったところ、春のワクチン接種の時と比べて1キロ近く増量していて💦(現在3.7キロくらい)、これから冬に入って体力と脂肪温存の時期なのに、いかが致しようか...。
 
 
最近の自身の食生活は、さらに肉食が減ってきており、鶏肉以外のお肉を家で口にすることはほとんどなくなって来ました。(他の家人は食べています) →基本的に、今後はペスカタリアン(魚は食べるが肉はたべない)になるつもり。
 
とり肉(にわとり、鴨、七面鳥、うずら等鳥類にはいろいろありますが、基本的にはにわとり)を食べるのは、食肉の中では、環境面で一番影響が少ない(CO2排出量や必要な水の量など)という理由ですが、動物保護の観点から考えると、これもいずれは食べない方向にシフトしていくつもりではあります。
(こういうのを、ゆるベジっていうのでしょうか?)
そして、牛乳はすでに摂取しなくなって、半年かそれ以上経ちました。(ただし、減らす努力はするものの、バターやチーズ、クリームを料理に使い、口にすることはあります)
人間が口にする畜獣のなかで、一番残酷だと思うのが、乳牛だからです。
ここフランスにおいては、それでも環境はまだよいほうかもしれませんが、日本の乳牛は、ほとんどが、その一生を外にも出してもらえず、狭い囲いの中で、向きを変えることもできずに、立ったままで乳を搾られて、一生を過ごすそうです。(そして、乳牛としてお役御免の際は、当然のように、屠殺され、食用肉←人間用とは限らない、となります。)
そして、その乳は、自身が産んだ子牛たちの口に入ることは一度もないそう...。 
生まれて(産んで)すぐ、引き離されるのを悲しんで、ずーっとずーっと泣き続ける、子牛、そして母牛もいるそうです。
 
人間は、どれだけ動物たちを犠牲にしたうえで成り立っているのか...、動物の恨みとかが形になって出てこないのが不思議なくらい。
ミラを見ていて思うのは、動物(ここでは犬の話ですが)の心は本当にきれい。
見返りなど要求せず、ひたすら純粋に我々に接してくれる。
それを当然と思い、苦しんで死んでいく動物たちの苦悩も考えずに、普通にそれを食べている人間のことをも、動物たちは、決して恨んだりはしないのです。
 
 
そんな背景から、お菓子作りも、ヴィーガン主体のものにシフトしてきていて...
 
スコーンや、
 
 
コーンブレッドなんかも、動物性の材料を一切つかわずに作っています。
どうしても、見ため的には無骨で素朴になってしまいます...
そして、いつものことながら、材料はすべてオーガニック(ビオ)製品です。
 
このヴィーガンのスコーンが、大好評で♪♪、午後のお茶の時間に、時間さえあれば作って食べる日々をすごしています^^;
 
 
そんなこんなで、近々、お肉を排除した料理教室をはじめることを計画中です!
どれだけの人が菜食に積極的、あるいは興味があるのか、未知であり、疑問ではありますが、時代は今後、確実にこの方向に向かっていくはずです。
近々開始のお知らせができるよう、準備を急ぎます!
 
おりしも今日は、月曜日。
週一日だけでも、と、月曜日は動物性のものを一切食べない、ヴィーガンで過ごすことにしています。
 
 
 
今日もご訪問ありがとうございました!

 

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村