こんにちは🌞

2018年始まりましたね。

心と肌のエステ
美容、傾聴カウンセリング海老名紋季です。

{DC296D27-633B-4353-B4E3-AD1E5EEEAA03}

明けましておめでとうございます㊗️

今年もよろしくお願い致します❣️

昨日は友人宅でカウントダウンを迎えて、日が変わってから初詣へ⛩


今年は学業の神様の湯島天神へ。


少し時間をずらしていったので、参拝はすぐ出来て
おみくじを引いて来ました。


今年最初のおみくじは中吉

{E6B16003-7084-4F8D-A72C-43F780706B2B}

上の方に書いてある言葉の意味を調べてみたら、百人一首の歌。

このたびは 幣も取りあへず 手向(たむけ)山
   紅葉(もみぢ)の錦 神のまにまに」

現代的な意味は

 今度の旅は急のことで、道祖神に捧げる幣(ぬさ)も用意する ことができませんでした。手向けの山の紅葉を捧げるので、神よ 御心のままにお受け取りください。 


言葉の意味は

このたびは】 「たび」は「旅」と「度」の掛詞で、「今度の旅は」という意味 になります。 【幣も取りあへず】 「幣(ぬさ)」は色とりどりの木綿や錦、紙を細かく切ったもの。 旅の途中で道祖神にお参りするときに捧げました。 「取りあへず」は「用意するひまがなく」という意味になります。 【手向(たむけ)山】 山城国(現在の京都府)から大和国(現在の奈良)へと行くときに 越す山の峠を指し、さらに「神に幣を捧げる」という意味の「手向 (たむ)け」が掛けてあります。 【神のまにまに】 「神の御心のままに」というような意味になります。

との事。

今は良くわかってないけども、いずれわかる気がするから時間とともにわかったらまた書きます。


今年も昨年同様に基礎をしっかり固める
事からやって行きます!

皆さんにとって素敵な1年になりますように⭐️
{D5084386-FE65-4752-894F-E624F88350C5}


最後まで読んで頂き
ありがとうございます⭐️