アメブロ・・・・・どこで、何を開いたらいいのかまだわかりませんあせる


ちょっとずつ慣れていこうと思いますので、


お付き合いのほどよろしくお願いしますべーっだ!







こんにちは。MAKIです。



パニック障害と診断されてから、13年目になりました。


当初は、「不安神経症」と言われ、過敏症大腸症候群などの肩書まで頂いてましたDASH!





パニック障害



そりゃ~、未だに電車乗るとドキドキしますよ。


安定剤片手に、お祈りしながら、何事も起きないように乗りますよ。


飛行機乗るときは、安定剤大目に飲んで、寝て行きますよ。


急行列車には、今も乗りませんよ。


予期不安というものに、まだまだ、どこか怯えてますよ。。。




書いたらキリがない!!!


だって、パニック障害なのですから。








パニック障害




パニック障害




パニック障害




パニ・・・・・・・・・・・・





このネーミング、どう思いますか?



ワタシ、ここ数年、自分に与えられた称号?肩書?病名???


に、


疑問を持ってるんです。







パニック障害



この、名前を新たに与えられた日から、



■私は、パニックに陥る人なんだ


■私は、突然、発作を起こす人なんだ


■私は、行動を制限される人なんだ


■私は、いつも、何らかの不安を抱えていかなければいけないんだ



と、


自分をマインドコントロールしていたんじゃないかと。。。


そのネーミングを背負った日から、


そのネーミングのとおり行動するようになったんじゃないかと。。。








だって、パニックですよ!!パニック!!




もっと気の利いたネーミング無かったのか。



そして、「障害」と続くんだからガーン



そりゃ~、名前を聞いただけでも具合悪くなりそうあせる





そもそも、これは病気なのかはてなマーク



そんなことも、疑い始めた今日この頃。






13年前のあの日、あの時。


確かに、電車の中で冷や汗タラタラしょぼん苦しかったしょぼん

(そして、今も・・・)




でも、それを



「たまたま」



と、なぜ言ってくれなかったのかはてなマーク



「たまたま」



と言ってくれてたら、



生真面目で、コトバを信じ、医者を信じる私は、



自分に起きた症状を


「たまたま」


と思うことができたんじゃないか。





この人 だったら、


『それ、たまたまやで~(笑)』


とか言ってくれ、




ずっと、症状が治らないんです!!!!!とか言っても、


『簡単やで~(笑)』


とか、笑ってくれたんじゃないか。





~たら


~れば


の話になってしまったが、


ココロの病気って、そういうところ一番大きいと思うMAKIです。