小園麻貴です。

初めましての方はプロフィールからどうぞウインク

 

 

 

昨日の記事で、

新たにカウンセラーを募集する旨、

こらから私自身も

今まで以上に

たくさんの笑顔につなぐ

ことをしたい旨書かせて頂きましたデレデレ

一人で引きこもって

誰にも相談できない

誰に相談していいのかも分からない

そんな時期から早10年近くなります。

その時の一歩を支えてくれたのも

医療者はもちろんですが、

カウンセラーという人たちでした。

 

 

 

 

当時の私が今の私を想像なんてできていない。

けれど、

たったひとつ守ってきたなぁと思うことがあります。

 

 

 

 

 

いつも話すことと同じようですが(笑)

 

 

自分で選択し

自分で決めて動くという意志

 

 

 

 

 

 

今私がしたいことは、

言葉としては大変おこがましいのですが

持続可能な人づくり

ですチュー

 

クライアントさんたちが、

最初は勇気を振り絞って

カウンセリングにやってこられる。

その先に、

自分の意志で(選択と決断)で動き始める。

 

そしてそのまた先に

もっと広い世界を見ようと飛び出す🕊✨ 

 

よく需要と供給とか言われるけれど、

私もそもそもカウンセリングを始めた時に

カウンセラー養成講座をやるとも思わず、

まして、その先にビジネスを伝えるような

コンサルをするとも思っていませんでしたよニヤニヤ

 

 

 

この頃ですね照れ
外には出られてもまだまだ目がうつろだった頃。
 
 
 
 

 

 

でも

 

持続可能な人づくり→人の再生

 

※ホント、私が人づくりとか言う言葉もおこがましいんだけれど、他に見当たらないので、そう言わせてくださいね♪

 

 

みたいに思い始めてから、

自分がかつてそうであったように

一人で抱える人たちが、

人と繋がり、

例えばね

これから先の生活を「障害者年金」にしようと

していた人が、

180度違う道を歩み始めて

自分で働く喜びを見出したりしていくような姿

もっと見たいと思うようになりました。

※これは実際の元クライアントさんのお話です

 

 

 

 

 

 

でもここには

感情・気分のところではなく

それぞれの【意志】が必要。

私は道案内しかできず、

それを選択し動くと決める意志が

大切なのです。

 

そりゃ、

その間もたくさん感情は揺れ動きますよ。

当然のことニヤニヤ

だって人間だもの照れ

 

感情が揺れ動く中で

どう選択し決めて、動くのか?

そういったことは

誰かにやらされてやることではないので、

誰も代わりがいないのです。

・・と言う代わりがいないから

とても大切だと言うこと✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、受講生のみんなに決まって伝えることがあります。

 

数十万円の紙に

しないでね!

って笑い泣き笑い泣き

 

何の話かと言いますと、

カウンセラー養成講座でもコンサルでも、

テキストを用意しているのですが・・

それを

▶︎単なる紙にする人

▶︎身に付けもっと大きな価値を生み出す人

に分かれるという話なんです。

 

 

 

 

本や知識も同じ。

誰かが書いたものを

ふ〜ん!なるほど!

だけで終わらすのか、

たった1行だけでもいいから

自分の血となり肉となるような行動をとるのか?

ここが

同じことをしても

異なる結果がついてくる人の差です。

 

 

 

 

 

この方が本格始動し始めましたよ〜デレデレ
去年の今頃は…休むにも休めなくてパニックに支配されてたのが、
今では保育園で子供たちに心の話✨✨
…からのカウンセリング半額キャンペーンしてます!!
倶楽部MAKI(オンラインサロン)気になる方もタイミング合えば半額中にウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のカウンセラーの投稿記事も

普段のことも

養成講座もコンサルも

場面や状況が違えど、

全てに共通していることが

この【気分】ではなく【意志】とういうこと。

 

本買って、

表紙見て…分かった気になって閉じる真顔ポーン

私が自分を責め続けてた時にやっていたことです笑い泣き

本を買うという行動まではいいんだけど、

その先に自分の血肉にするまで・・

なんてなかったなぁ。。

 

 

 

 

 

というのが、

【気分】と【意志】

 

 

 

ちょっと長くなりましたので、

続きは次回にいたいします。

次回は

・カウンセラー目線のお話

(カウンセラーになりたい人とか)

その次は

・パニックを手放すまでのお話

を久しぶりにシリーズでお伝えしようと思います。

 

 

 

 

休日はこんな感じですww
緩急ですwツケマは私のやる気スイッチチュー笑い泣き
 
 
 

 

カウンセリングも

世の中の様々な成功法則みたいなものも

魔法ではありません。

一発逆転ホームラン的な話も一切ない。

自分の意志で動く!

ここに尽きます。

今日はこれだけ自分に刷り込んでおいてくださいねウインク

 

 

 

 

 ではまたバイバイ

 

 

 

 

𓅷カウンセラープラットフォーム𓅷

   パラダイス・バード

自分に合うカウンセラーを探すところから

自分の人生を選ぶ体験を♫

 

 

 

 

↑↑↑心理カウンセラー小園麻貴YouTube

最近は休日以外更新するようになりました^^

お見逃しないよう

チャンネル登録しておいてくださいませ✨

 

 

 

 

カウンセリング
 
パニック・うつを自ら手放すカウンセリング

※その他、人間関係(親子、夫婦、嫁姑、仕事など)も受け付けております

※土日・祝日休み(ご希望日は平日でお伝えください)

 

 

お申込みはこちら

 

 
公式ホームページ パニックさんのココロのお守り パニックさんの聴くお守り わたしを生きるトークセミナー Facebook Instagram お問い合わせ