7月25日…ついにやってきましたお泊まりイベント!

楽しみにしてた子ども達も多いんではないでしょうか(*^▽^*)

そしてその中でもサミシガリヤさんや不安に思ってる子などもいたでしょう…

しかし!
とにかく全力で2日間楽しんできましたよ
(≧∇≦)

まずは初日…

なんと可愛らしく大きなバスに乗っての出発♪

それだけでもテンション上がりますよね✴︎

最初の目的地は赤塚パーキングエリア。

ここではみんなで吉野家の牛丼を食べました(o^^o)

しかしこの日は土用の丑の日…

吉野家にもウナギ丼ありましたねぇ…

ジュルリ…(´ཀ`)

ここだけの話…実はマナビィはバスの後ろをこっそりとついていったんだビィ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

そしたらすぐウナギさんがこんにちはしてるんだビィ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

そりゃ…

はい、牛丼いただきました(笑)

休憩したあと次に向かった先は…

航空自衛隊浜松基地広報館エアパーク

ここでは様々な飛行機などが展示されており子ども達の目はキラキラ(特にmen's)していました(*´꒳`*)

パソコンやちょっとしたゲームなども体験し終え、いざ出発!

バスの中では楽しくDVDを観たりお喋りしたり(u_u)

そしてすぐに…

静岡県立 三ヶ日青年の家に到着✴︎

1泊お世話になるところだビィ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

荷物を降ろしすぐに入所式・オリエンテーション。

入所式では青年の家の職員の方の挨拶や注意事項、いろいろな説明を受けました。

みんな静かに聞けてエライんだビィ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

そしてオリエンテーション…

なんと他にも愛知県から来られたという小学生の団体の方達もいて、まずはお互いの自己紹介!

学び舎からの代表の挨拶もOK(u_u)

それから旗を掲げ、一緒に誕生日月同士で集まってみたりして仲良く過ごしました
*\(^o^)/**\(^o^)/*

そろそろ、お腹空いた?

そりゃ空くよね〜(´ω`)

お・い・し・い、夕食タイムです!

栄養のバランスがとれた美味しい食事で、なんとご飯と豚汁がおかわり自由!

育ち盛りの子ども達にとってはとっても嬉しいですよね(*´∀`)♪

パクパク…もぐもぐ…

ゆっくり夕食を終えてからは体育館でのレクリエーション♪

トロけるような暑さの中でしたが、みんな楽しく歌を歌い、遊び、ロウソクを吹き消しました(笑)

ロウソクをつけ、明かりを消してのレクリエーションだったんですが、終わってからの子ども達のロウソクの吹き消したい欲求!
凄かったです(;´Д`A

神様役の子も役を全うし、後片付け。

たくさん汗をかいた後は入浴タイム✴︎

時間が決められているので、ゆっくりはしてられなかったのがちょっぴり残念ではありましたが、サッパリして気持ちよかったビィ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
 
スタッフも中で子ども達を洗う人、外で拭き着替えを手伝う人と分かれて行動していましたo(^-^)o

スタッフも洗った後は、ちょっぴりカードゲームで遊び…しっかり歯みがきしてさぁみんなオヤスミ★

ゆっくり休んでパルパルにそなえるビィ
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
{E40E8A25-7900-47BF-8512-8AEFF264CB1D}

{DCDF2B84-5F7E-4D43-AAA5-012A868D68E8}

{78483B97-6F04-4C09-968A-F509036E657D}

{41752569-2263-4C7E-BD7A-69BAB5F897A1}

{510F1E63-8420-4CB2-85CD-ACCC68FD3ACD}

{38B1C57C-C5F0-438B-B99C-1A541B23627E}

{1833D3CA-0AC4-4252-A381-AF166F7FA486}

{9A5C1763-39B2-44A5-B783-3B99FD3E0FA8}

{1E1F61B5-D6AE-4A27-AB88-8CDBAD80F165}

{D43D7E2C-A518-495A-8189-60C7BE65C49D}

{B8DE2586-5CE7-400F-9244-FCA30F1A69D0}

{00E83AB9-0DD0-43E2-A343-A5BB39CC8485}

{6C65445F-FB1A-4B07-895A-646A7D0E6F12}

{A41D1696-71A5-4A23-9469-8D9F832ED507}

{ACFB8F68-1506-4416-B53B-FA9F1DF72846}