こんにちは!アロマバーバです🌿

香りのあるくらし、はじめませんか?


わたしが、はじめて『香水づくり』を

したときのお話です🌹



天然100%の精油を使って

香水づくりをしたのは、

1999年  今頃だったと思います♡



子どもの頃から香りにものすごく敏感で

香水や香りがあるものが大好きで

いい香り!にこだわり 笑

アロマの香りにどっぷりはまった私にとって

自分で香水を作れるなんて!

夢のようでした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

その頃アロマを習っていた先生が

レッスンの中で『香水づくり』

香水づくりはまずストーリーを考えてから

精油を選んで、

という説明で、

例えば、とお話をして下さったような。。。


説明を聞いても

さて、何からはじめてよいのか?

なかなかストーリーが思いつかなかったのでしたショボーン

レッスン仲間の4、5人は

どんどん作っていくのに

わたしはなにも作りはじめられなくて。。ショボーン


わたしはちょうどその頃

自分のこと、家庭のこと

大変悩んでいた時期だったようで
(なんで悩んでいたか?
忘れてしまっていますが 笑)

暗闇の中にいました笑い泣き


ストーリーは頭で考えられないのだけれど

翌年は2000年。

そうだ!1999年ではなく

来年の自分を表現したい!と思って

ピンときた使いたい香りの精油を

ひとつずつ選んでいきましたおねがい


選んだ精油は、

フランキンセンス
ローズ
ジャスミン
ミルラ
スィートオレンジ
ブラックペッパー


ストーリーは作れないけれど、

好きな香りはすぐに決まりました♡

嗅覚は五感の中で

もっとも本能や感情にダイレクトに

つながっているので

好きか嫌いか一瞬できまります♫


イメージが思い浮かび

その翌年は2000年

ネーミングを

☆2000年のわたし☆

にしたいなぁと


Mi(わたし=me、ミー)
OO(2000年の数字のゼロゼロを
アルファベットのOOオーを2つにかえて
読みはウー)

MiOO(ミ・ウー)と
名付けました❣️
『2000年のわたし』

あれから、
19年も経っているのに
記憶に残っている香り

香りは記憶に残ります♡


作った香水は

本当にうっとりするほど

いい香りで

輝く太陽の光のように

星の輝きのように

気持ちを支えてくれたような気がします♡