おはようございます!

今日も張り切っていきましょう!ビックリマーク

 

さて、今日はアメリカと日本の文化

の違いについて男たちを例に

お話ししたいと思います。えっ

 

どうしてかというとアメリカと

日本では男性は本当に違うから

です!

 

男性というのは実はシャイで自信が

なかったり気が利かなかったりと

いう人類全体の男性の特徴と

いうのはありますが

表現方法やその他、大幅に

異なります!イラッ

 

まず、アメリカの男というのは

本能に忠実な方が多い。

感動したり強く思ったりする

ことは言う!というスタンスですね。メラメラ

素晴らしいですドキドキ

 

ドレスアップして出かけると

綺麗ですね、美しいですね。

結婚してますか。

あなたのご主人は幸せですね。

などと褒め言葉に余念が

ありません。ビックリマーク

 

素晴らしいですね。

 

それからアメリカでは工事現場などを

通ると

"Hey hey baby, smile on me!"

などとぶっちゃけて言ってくる方

多数です。それでもまあ余裕で

"Hi boys!"

ぐらいのノリで返しちゃって

ます。。

 

日常的なことなのであまり気に

しません。でも目線を合わせも

しないと言ってこなかったりするので

まあ隙があると付け込まれるというのは

まるっきり嘘ではないと思います。

 

まあここまででしたら全然問題ないですね。

でも曖昧な笑みを浮かべたり

おどおどすると突っ込まれます。

気をつけてくださいね。

 

返事してやったわよ、くらいの

上から目線で大丈夫ですね。

弱気は禁物。やっぱり日本人の

女性は免疫がないので

どうしたらいいか、わからなかったり

しますが、堂々と望んでくださいね。音譜

 

それよりいくらなんでも。。。と

思うのはまず女性のプライベートな

部分を凝視する男たち。目

 

特にジムなどの帰りに

ピタッとしたスパッツなどを

履いている時にあります。

非常に不快です。。

 

まさか道の真ん中であの部分を

抑えて隠すわけにもいかないので

足早に通り過ぎるだけです。。

 

家に来るガス屋さんや排水、大工さん

などというのは伝統的に主婦を

口説くもの、と言われています。

実際にそうかどうかわかりませんが

それがイメージですね。

 

ガス屋の若いお兄ちゃんも凝視に

ちょっと閉口しました。。

 

前にデートしていた人(アメリカ人)

に言ったら

それは男の本能とのこと。。

本能でも大出しにして良いわけ?

と思ってしまいます。

 

それでは男たちの中で最も

本能度の高いのは誰だと

思いますかはてなマーク

 

 

ここでしばし考えていただくためにサボテンを見て

頂きました。(*^▽^*)

 

実は消防署員です!!ファイヤーファイターズですね。

例の9.11の後、バーに行って

グラウンドゼロで働くファイヤーファイターズだと

いうだけで大もてという話ももう伝説。。

 

もともとあの業界、男社会ですから

そういうノリは

あったんだと思います。

 

アメリカのテレビでレスキューミーっていう

NYのファイヤーファイターズのドラマを

やってましたがもう本能のままでした。

 

実はうちの上の息子くんが過呼吸を

起こした時に救急車を呼んだら

うちにファイヤーファイターズの

方々がいらしたのですが

もう凝視は半端ではなかったです。

うちには娘もいるのになんで

そっちは見ないんでしょうか。。ゲッソリ

 

恥をあまり感じないわたくしにも

さすがに恥ずかしかったですね。

 

でも基本的にストレートの男性で

女に興味があるのは結構なことです。ラブラブ

年取ったおじいちゃんとかもどんどん

女性を見て欲しいです!

活力ややる気の元ですよね。

 

しかしながらあの部分凝視は

ちょっと控えていただきたいと

思うわたくしです。叫び

 

それでは今日も活力のために

好きなものを見たり

ときめいたりしましょうね!恋の矢

 

命の源です。

 

素晴らしい1日を!!